• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

地理と歴史の文脈を考慮したソーシャル・キャピタル論の構築

Research Project

Project/Area Number 09J06500
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

埴淵 知哉  立命館大学, 文学部, 特別研究員(PD)

Keywords社会関係資本 / 健康 / 社縁 / 地理情報システム / 近隣
Research Abstract

本研究の目的は、地域の社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)が住民の健康に寄与するメカニズムを、一般的・全体的な視点ではなく、具体的な地理と歴史に照らして実証的に解明することである。本年度は、地理情報システム(GIS)を利用した近隣環境指標の開発と、それを用いた大規模疫学調査データの解析を中心に研究を実施した。また、社会関係資本論の枠組みを批判的に検討し、その理論的構図と課題を導出した。
まず、調査対象地域の中で特異的に健康水準および社会関係資本の高い一つの地域があることを疫学調査データから確認し、さらに、当該地区の開発に関する歴史的経緯の調査と、関係者に対しておこなったインタビュー調査の内容をもとに、特定の地域においてなぜ豊かな社会関係資本がみられるのかについて議論を進めた。
続いて、大規模疫学調査データにおいて利用可能な詳細な地理情報を用いて、周辺地域の環境(人口密度、道路の接続性、公園の有無、店舗・施設までの距離など)をGISにより測定し、各種の社会関係資本および健康指標との関連性を分析した。分析の結果、近隣の歩きやすさは社会関係資本の豊かさと関連しないこと、社会関係資本の多寡を規定する文脈的な要因として、居住地の開発時期や広域的な都市化の影響が考えられることを明らかにした。関連する分析として、GISから測定された近隣環境が、高齢者の身体活動やBMIと関連するのかどうかについても検討を進めた。
また、社会関係資本論の理論枠組みを批判的に検討し、「曖昧さ」と「数量化」という一見相反する二つの特徴が循環的に作用することで、客観主義に基づく社会関係資本論が拡大してきた理論的構図を明らかにした。そのうえで、従来の社会関係資本論が抱える限界と、それを解消するための理路について理論的な検討を進めた。
以上の研究成果については論文執筆を進め、国内および海外の学術雑誌に投稿した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 保健師による地域診断の現状と課題-「健康の地理学」に向けて2011

    • Author(s)
      村田陽平・埴淵知哉
    • Journal Title

      E-Journal GEO

      Volume: 5(2) Pages: 154-170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会調査における回収率の地域差-JGSS累積データ2000-2006の回収状況データを用いた分析2011

    • Author(s)
      埴淵知哉・村中亮夫・花岡和聖・中谷友樹
    • Journal Title

      日本版General Social Surveys研究論文集

      Volume: 11 Pages: 181-192

  • [Journal Article] 「曖昧さ」と「数量化」の循環的構図を超えて-社会関係資本論の批判的検討2011

    • Author(s)
      埴淵知哉・村田陽平
    • Journal Title

      構造構成主義研究

      Volume: 5 Pages: 58-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「健康な街」の条件-所に着目した健康行動と社会関係資本の分析2010

    • Author(s)
      埴淵知哉・近藤克則・村田陽平・平井寛
    • Journal Title

      行動計量学

      Volume: 37(1) Pages: 53-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Socio-economic Status and Self-Rated Health in East Asia : A Comparison of China, Japan, South Korea and Taiwan2010

    • Author(s)
      Hanibuchi, T., Nakaya, T., Murata, C.
    • Journal Title

      European Journal of Public Health

      Volume: (doi:10.1093/eurpub/ckq174)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会地区類型に着目した花粉症有病率の地域差-日本版総合的社会調査(JGSS)データによる分析2010

    • Author(s)
      村中亮夫・中谷友樹・埴淵知哉
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 19(CD-ROM)

  • [Presentation] 現在歯数、咀嚼能力およびかかりつけ歯科医院の有無と認知症を伴う要介護認定との関連:AGESプロジェクトのコホートデータによる分析2011

    • Author(s)
      山本龍生・近藤克則・平井寛・中出美代・相田潤・埴淵知哉・平田幸夫
    • Organizer
      第21回日本疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      北海道立道民活動センター(北海道)
    • Year and Date
      2011-01-11
  • [Presentation] The Landscape of Kyoto in Ukiyoe2010

    • Author(s)
      Akihiro Tsukamoto, Tomoya Hanibuchi
    • Organizer
      2010 ESRI International User Conference
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center in San Diego, California(USA)
    • Year and Date
      20100712-20101216
  • [Presentation] Mapping 'Attractive' and 'Dangerous' Places Perceived by Local Residents in Shino Town, Japan2010

    • Author(s)
      Akihiro Tsukamoto, Tomoya Hanibuchi, Go Tanibata, Akio Muranaka, Kazumasa Hanaoka, Mayuko Yonejima, Tomoki Nakaya
    • Organizer
      2010 ESRI International User Conference
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center in San Diego, California(USA)
    • Year and Date
      20100712-20100716
  • [Presentation] 社会地区類型に着目した花粉症有病率の地域差-日本版総合的社会調査(JGSS)データによる分析2010

    • Author(s)
      村中亮夫・中谷友樹・埴淵知哉
    • Organizer
      地理情報システム学会第19回研究発表大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都市)
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 社会地区類型に着目した花粉症有病率の地域差2010

    • Author(s)
      村中亮夫・中谷友樹・埴淵知哉
    • Organizer
      2010年度第1回JGSSリサーチ・セミナー
    • Place of Presentation
      大阪商業大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-10-17
  • [Presentation] Place-specific social capital and health behavior2010

    • Author(s)
      Hanibuchi, T.
    • Organizer
      2nd International symposium on Social Capital and Health
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2010-06-06
  • [Presentation] フードデザート(食の砂漠)に関する探索的研究2010

    • Author(s)
      尾島俊之・平井寛・中出美代・村田千代栄・相田潤・筒井秀代・近藤尚己・埴淵知哉・花岡智恵・近藤克則
    • Organizer
      第46回日本循環器病予防学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Presentation] Neighborhoods and health in Japan : An analysis of nationally representative samples linked to neighborhoods' indicators2010

    • Author(s)
      Hanibuchi, T., Nakaya, T., Hanaoka, K., Muranaka, A.
    • Organizer
      AAG Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Marriott Wardman Park Hotel and Omni Shoreham Hotel, Washington, DC.(USA)
    • Year and Date
      2010-04-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi