• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エジプト社会のジェンダーと法識字:女性によるイスラーム言説の創出と利用

Research Project

Project/Area Number 09J09706
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

嶺崎 寛子  東京大学, 東洋文化研究所, 特別研究員(PD)

Keywordsジェンダー / イスラーム言説 / エジプト / 法識字
Research Abstract

当該年度は育児による研究中断からの復帰のため、9月1日から3月3旧までの7カ月間のみであった。
本研究の目的は「ムスリマによるイスラーム言説の創出および利用の実態を、彼女たちの日常実践と法識字レベルとに注目して明らかにすること」である。本年度の研究では、イスラーム言説にかかるムスリマ(イスラーム教徒の女性)の主体的活動について、主に法識字による差異に焦点を当てて分析する。
本年度は具体的には、1)イスラーム言説をめぐる、ムスリマたちの多様な日常実践について、英語で学会発表を行い("The Ongoing Struggle : Female Preachers, Religious Authority, and Gender in Egypt")、2)イスラーム世界のジェンダーについて研究する際に留意すべきことについて、英語論文を発表した("A READING OF GENDER ISSUES IN MUSLIM SOCIETIES : For Non-Muslims Who Live In Developed Countries")。なお、1)の発表はブリル出版より、2011年中に論文として出版される予定である。
1)では、女性説教師たちを事例として、イスラーム言説に女性たちが積極的に関わりつつあること、その関わり方の程度は彼女たちのイスラーム法にかかる法識字と比例していることなどを文化人類学的手法によって明らかにし、学会発表を行った。女性たちの主体的な宗教的実践にグラスルーツから迫った点に本稿の意義と独創性がある。
2)イスラーム世界を特殊な世界とみなし、彼らを他者としてまなざすこと、つまりはオリエンタリズムとジェンダーバイアスによって、ムスリマへのまなざしがいかに歪められているかをまず認識すべきことと、そのうえでイスラーム世界におけるジェンダーを読み解くために留意すべきことについて、先進国の非ムスリムを想定して示し、ジェンダー研究の成果を踏まえて整理・分析した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A READING OF GENDER ISSUES IN MUSLIM SOCIETIES : For Non-Muslims Who Live In Developed Countries2011

    • Author(s)
      MINESAKI Hiroko
    • Journal Title

      GEMC Journal

      Volume: no.4 Pages: 36-46

  • [Presentation] The Ongoing Struggle : Female Preachers, Religious Authority, and Gender in Egypt2010

    • Author(s)
      MINESAKI Hiroko
    • Organizer
      44^<th> Annual Meeting of Middle East Studies Association of North America
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] 法・正義概念の再審理にむけて:イスラーム言説の利用にかかる女性の日常実践を事例に2010

    • Author(s)
      嶺崎寛子
    • Organizer
      第17回東文研・ASNET共催セミナー
    • Place of Presentation
      東京大学東洋文化研究所
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Book] ジェンダー史叢書3思想と文化(第二部4章 「イスラーム法と女性一現代エジプトを事例として」)(竹村和子、義江明子編著)2010

    • Author(s)
      嶺崎寛子
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      明石書店
  • [Remarks] 「ファトワー:イスラームと暮らす」、『宗教情報センター』HPコラム欄、2010年

    • URL

      http://www.circam.jp/circam/columns/backnum/001.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi