1999 Fiscal Year Annual Research Report
超低分子量4ヘムタンパク質の構造と機能-重金属還元による環境修復の分子機構-
Project/Area Number |
10044072
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
阿久津 秀雄 横浜国立大学, 工学部, 教授 (60029965)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小澤 潔 横浜国立大学, 工学部, 助手 (20251770)
藤原 敏道 横浜国立大学, 工学部, 助教授 (20242381)
|
Keywords | Cgf C_3 / 4ヘムタンパク質 / 大量発現系 / 酸化還元電位 / NMR / 電子移動 / 電子伝達タンパク質 / シトクロム |
Research Abstract |
Shewanella putrefaciensはさまざまな重金属を電子受容体として生活できる特異なバクテリアである。92残基のアミノ酸からなる4ヘムタンパク質(チトクロムc_3)はこのバクテリアが持つ電子伝達タンパク質の一つである。これは現在までに報告されているものでは最も分子量の小さい4へムタンパク質であり、へム密度は著しく高い。昨年度と今年度のK.Nealson教授らとの共同研究でその酸化還元的性質をかなり明らかにすることができた。3つのヘムには主たる還元ステップが一応あるといえるが、1つのヘムには特に大きな還元ステップが見られない。相互作用ポテンシャルも正の値、負の値ともに著しく大きなものがあった。また、c型チトクロムを多く持つこのShewanella putrefaciensを宿主にして硫酸還元菌Desulfovibrio vulgaris Miyazaki F株のチトクロムc_3(107残基)遺伝子の発現系をつくることに成功した。 今年度は平成11年6月にウィスコンシン大学のFillingame教授が横浜国立大学を訪れてエネルギー変換系タンパク質の遺伝子発現系について討論を行った。平成12年1月には研究代表者阿久津が渡米して、カリフォルニア工科大学にてNealson教授、Tsapin研究員と共同研究のまとめかたについて討論を行い、さらにマサチューセッツ工科大学にてGriffin教授と固体NMRの利用について討論を行った。平成12年3月に研究分担者の小澤潔助手が渡米してカリフォルニア工科大学でNealson教授と、アリゾナ大学でCusanovich教授と実験データについて討論した。さらに、その後、カリフォルニア工科大学のTsapin研究員が来日し、横浜国立大学において研究代表者、分担者とともに研究のまとめを行った。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] S.Kim: "Osmotic stability of muratnyl dipeptide-bearing liposomes and molecular miscibility in their membranes"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 72. 541-548 (1999)
-
[Publications] H.Yagi: "Functional conformational changes in the TF_1 ATPase β subunit probed by twelve tyrosine residues"Biophys. J.. 77. 2175-2183 (1999)
-
[Publications] K.Fukushima: "Structural analysis of mastoparan by solid-state nuclear magnetic resonance in "Peptide Science- Present and Future " (ed. Y. Shimonishi)"Kluwer Acad. Pub.. 294-296 (1999)
-
[Publications] S.Yoshioka: "Molecular mobility of protein in lyophilized formulations linked to the molecular mobility of polymer excipients, as determined by high resolution solid-state ^<13>C NMR"Pharmaceutical Res.. 16. 1621-1625 (1999)
-
[Publications] K.Ozawa: "Evidence for the presence of F-type ATPsynthase involved in sulfate-respiration in Desulfovibrio vulgaris"J. Bacteriol.. (in press).
-
[Publications] T.Fujiwara: "Compound radio-frequency driven recoupling pulse sequences for effcient magnetization transfer by homonuclear dipolar interaction under magic angle spinning conditions"J. Magn. Reson.. (in press).
-
[Publications] 阿久津秀雄,河野敬一: "多核NMR 自然を複眼で見る"広川書店. 147 (1999)