1998 Fiscal Year Annual Research Report
オンライン同位体分離装置による中性子過剰核の系統的研究
Project/Area Number |
10044080
|
Research Category |
Grant-in-Aid for international Scientific Research
|
Section | Joint Research . |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
川瀬 洋一 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (60027448)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
STONE Nichol University of Oxford, Dep.Phys., 教授
FOGELBERG Bi Uppsala Univ., Neutron Research Lab., 講師
大矢 進 新潟大学, 理学部, 教授 (90092676)
大久保 嘉高 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (70201374)
|
Keywords | 原子核分裂 / 中性子過剰核 / 遷移領域核 / 二重閉殻核 / オンライン同位体分離装置 / 極低温核整列装置 / 核磁気共鳴法 / 磁気モーメント |
Research Abstract |
原子核構造の実験的研究において原子炉や加速器を用いて生成されるエキゾチックな不安定核についての核分光法による研究は、提唱されている原子核模型の有効性を検証する上で重要である。特に今回のプロジェクトでは、原子核分裂で生成される短寿命の中性子過剰核をオンライン同位体分離装置(ISOL)で質量分離を行い、ISOLに装備された極低温核整列装置(NMR/CN)を用いて、核磁気共鳴法による磁気モーメントの測定に重点をおいている。京都大学原子炉(KUR)に設置されたKUR-ISOLで遷移領域核の、ウブサラ大学中性子研究施設にあるISOL(CSIRIS)で二重閉殻核の研究を行うと同時に、オックスフォード大学、新潟大学でのNMR/ON測定も平行して行われた。 まず、平成10年6月に、スウェーデンのStudsvikにあるウブサラ大学中性子研究施設において、1MW原子炉に設置されたISOLからのビームを用いたオンライン測定を行い、二重閉殻核領域の^<130>Sb、^<132>Sbの核磁気共鳴(NMR/CN)の観測に成功した。得られた共鳴周波数から原子核の磁気モーメントを決定し、この領域の原子核構造の理解を深める情報を得た。 また、平成10年9月には、京都大学原子炉実験所において、KUR-ISOLを用いて^<147>Ndを分離し、NMR/ON測定のための予備実験を行った後、新潟大学理学部において、新しい方式によるNMR/ONを試み、従来の強磁性体の内部磁場を利用する方法ではなく、直接、超伝導マグネットによる強磁場での測定が可能であることを示した。さらに、平成10年11月に、ウプサラ大学およびオックスフォード大学において、^<67>Cu、^<91>YのNMR/ON実験を行い、磁気モーメントの測定を行った。 これらの研究において、それぞれの研究グループが得意とする項目について、役割分担を行い、効率的に研究を遂行する体制が確立され、着実に研究成果が得られている。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] T.Ohtsubo,K.Mizushima,S.Ohya and S.Muto: "Magnetic moments of 76As and 77As" Phys.Rev.C59. 669-672 (1999)
-
[Publications] Y.Toh,S.Yamada,A.Taniguchi and Y.Kawase: "Studies on the Level structure of ^<152>Nd" European Physical Journal. A4/3. 233-238 (1999)
-
[Publications] G.N.White 他: "Magnetic dipole moments near 132Sn; New measurement on 135I by NMR/ON" Nuclear Physics. A644. 277-288 (1998)