1998 Fiscal Year Annual Research Report
ヒトの随意運動に関する感覚運動連関の病態生理学的・無侵襲的研究
Project/Area Number |
10044269
|
Research Category |
Grant-in-Aid for international Scientific Research
|
Section | Joint Research . |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
柴崎 浩 京都大学, 医学研究科, 教授 (30037444)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ハレット マーク 米国国立衛生研究所, 部長
ナイト ロバート 米国カリフォルニア大学, デービス検・医学部, 教授
バロン ジァンクロード フランスシセロンセンター, 所長
長峯 隆 京都大学, 医学研究科, 助手 (10231490)
福山 秀直 京都大学, 医学研究科, 助教授 (90181297)
|
Keywords | 随意運動 / 感覚運動連関 / 無侵襲的研究 / ポジトロン断層撮影 / 機能的MR画像 / 脳電位 / 脳磁図 / 高次脳機能 |
Research Abstract |
非侵襲的脳機能測定装置の開発・研究さらに臨床応用に関して国際共同研究を通じて多大な成果をあげてきた.非侵襲的脳機能測定装置による研究をさらに発展させて、ヒト脳における機能画像,脳磁図などを用いて,統合された脳機能の解明を目指した. 1、 磁気共鳴機能画像(fMRI)、PETによる研究:(1)陰性運動に関する研究.神経学で陰性ミオークロヌスと呼ばれる突然の筋の脱力の機序を解明する目的で,運動を急に止めるときに大脳皮質運動関連領域がどのような関連性を持って機能しているかを,fMRIを用いて検討した.筋脱力と同時に補足運動野と一次運動野で脳機能の活動が亢進することが明らかになった.(2)痛覚刺激受容に関する研究.二酸化炭素レーザーを用いて皮膚と全く接触のない痛覚刺激を与え,痛覚受容に関する研究をFMRIよって時間分解能を高め,二次知覚野と帯状回の関連について,詳細な検討をおこなっている. 2、 全頭型脳磁図計を用いた研究:(1)電気刺激に対する体性感覚誘発脳磁場,脳電位の同時記録より,一次体性感覚野における感覚知覚に関する情報処理が時間的に脳溝部分のArea3bから脳冠部のArea 1,2へと移行していくことを示した.(2)感覚刺激に対しての注意の影響を体性感覚ならびに聴覚刺激に対する脳磁場反応において示した.電気刺激強度の強弱に対する注意課題を与えることにより,一次体性感覚野および二次体性感覚野での反応が増強し,同様に,選択的聴覚注意課題においては,一次聴覚野の反応の増強が認められた.(3)聴覚オッドポール課題により誘発されるP300成分は認知に関与しているが,これに対応する磁場成分が約400msに誘発され,少なくとも両側の上側頭葉,頭頂葉下部,側頭葉内側の計6箇所が発生源であることを示した. 3、 難治てんかん患者の手術に関連した焦点の検索難治てんかん患者の手術においても,非侵襲的な方法を駆使してのてんかん焦点の検索と大脳の高次機能マッピングの必要性が重要視される.てんかん原性焦点に関しては,発作時DC電位がヒトのてんかん原性焦点をより特異的に同定できることを明らかにした.またヒトの高次脳機能に関しては,(1)ヒトの前補足運動野が随意運動の選択に関わる刺激弁別と運動選択,さらにその運動遂行の準備に直接関わることを明らかにした.(2)稀発刺激の認知に関わる事象関連電位が海馬より明らかに出現することが側頭葉てんかん患者におけるてんかん手術の前後での全頭型脳磁図計による検討で非侵襲的に明らかにできた.
|
Research Products
(19 results)
-
[Publications] Fujiki,N.: "Influence of unilateral deafness on auditory evoked magnetic field." Neuroreport. 9. 3129-3133 (1998)
-
[Publications] Fujiwara,N.: "Role of the primary auditory cortex in auditory selective attention studied by whole-head neuromagnetometer." Brain Res.Cogn.Brain Res.7. 99-109 (1998)
-
[Publications] Fukuyama,H.: "Issues in measuring glucose metabolism of rat brain using PET: the effect of harderian glands on the frontal lobe." Neurosci.Lett.255. 99-102 (1998)
-
[Publications] Honda,M.: "Comparative study of event-related potentials and positron emission tomography activation during a paired-associate memory paradigm." Exp.Brain Res.119. 103-115 (1998)
-
[Publications] Ikeda,A.: "Reappraisal of the effect of electrode property on recording slow potentials." Electroencephalogr.Clin.Neurophysiol.107. 59-63 (1998)
-
[Publications] Lu,C.S.: "Electrophysiological studies of early stage corticobasal degeneration." Mov.Disord.13. 140-146 (1998)
-
[Publications] Mima,T.: "Pathogenesis of cortical myoclonus studied by magnetoencephalopathy." Ann.Neurol.43. 598-607 (1998)
-
[Publications] Mima,T.: "Attention modulates both primary and second somatosensory cortical activities in humans: a magnetoencephalographic study." J.Neurophysiol.80. 2215-2221 (1998)
-
[Publications] Mima,T.: "Cortical myoclonus: sensorimotor hyperexcitability." Neurology. 50. 933-942 (1998)
-
[Publications] Nagahama,Y.: "Neural activity during attention shifts between object features." Neuroreport. 9. 2633-2638 (1998)
-
[Publications] Nagahama,Y.: "Serial processing of the somesthetic information revealed by different effects of stimulus rate on the somatosensory evoked magnetic fields" Brain Res.791. 200-208 (1998)
-
[Publications] Nishitani,N.: "Cortical-hippocampal auditory processing identified bymagneto-encephalography." J.Cogn.Neurosci.10. 231-247 (1998)
-
[Publications] Nishitani,N.: "Modality-specific subregions in human inferior parietal lobule: a magnetoencephalographic study during cognitive tasks." Neurosci.Lett.252. 79-82 (1998)
-
[Publications] Ogawa,M.: "Cerebral blood flow and metabolism in multiple system atrophy of the Shy-Drager syndrome type: a PET study." J.Neurol.Sci.158. 173-179 (1998)
-
[Publications] Shindo,K.: "Clinical usefulness of the dipole tracing method for localizing interictal spikes in partial epilepsy." Epilepsia. 39. 371-379 (1998)
-
[Publications] Yamauchi,H.: "Atrophy of the corpus callosum,cortical hypometabolism,and cognitive impairment in corticobasal degeneration." Arch.Neurol.55. 609-103 (1998)
-
[Publications] Yamauchi,H.: "Cerebral hematocrit decreases with hemodynamic compromise in carotid artery occlusion: a PET study." Stroke. 29. 98-103 (1998)
-
[Publications] Yazawa,S.: "Human SMA is active in preparation for both voluntary muscle relaxation and contraction: subdural recording of BP." Neurosci Lett.244. 145-148 (1998)
-
[Publications] Yamauchi,H.: "Selective cerebral hematocrit decrease in the centrum semiovale after carotid artery occlusion: A PET study." J.Cereb.Blood Flow Metab.19. 109-114 (1999)