1998 Fiscal Year Annual Research Report
マウスの臓器形成、造血幹細胞分化の制御機構に関する研究
Project/Area Number |
10044282
|
Research Category |
Grant-in-Aid for international Scientific Research
|
Section | Joint Research . |
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
島田 和典 大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (40037354)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
BROCK Hugh W British Columbia大学, 動物学部, 教授
東中川 徹 早稲田大学, 教育学部・生物学科, 教授 (70131935)
友常 大八郎 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (80283802)
西口 聖治 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (90237686)
瀧原 義宏 大阪大学, 微生物病研究所, 助教授 (60226967)
|
Keywords | 疾患モデル / ノックアウトマウス / rae28遺伝子 / Hox遺伝子 / Nkx2.5 / Hand1 / ANF / ポリホメオティック遺伝子 |
Research Abstract |
1) ショウジョウバエの体づくりを制御するポリコーム遺伝子群のマウスカウンターパートであるrae28、bmil、M33遺伝子産物は相互作用し、複合体を形成して細胞核に存在することを明らかにした。 2) rac28遺伝子のノックアウトマウスの体節では8種のHox遺伝子の発現領域が前後軸に添って前方に移動すること、Hoxb-3、Hoxb-4遺伝子は菱脳や鰓弓(神経堤細胞)でも同様な発現異常を示す事を見いだした。 3) ショウジョウバエのPc-G遺伝子群のメンバーの1つであるScm遺伝子のマウスカウンターパートを新しく単離してScmhl遺伝子と名付け、4Dl-D2にマップすることを明らかにした。Scmhlとrae28遺伝子産物はSPMドメインを介して結合するばかりでなく、これら遺伝子の発現パターンが酷似していることを見出した。 4) rac28遺伝子のノックアウトマウスが示す造血幹細胞の分化異常を解析した結果、rae28遺伝子がB細胞の分化と造血幹細胞の発生及び維持に関与していることを示唆する結果を得た。 5) rae28遺伝子のノックアウトマウスは、胎令9.5及び10.5日で心臓のルーピング異常を示すことを見いだした。また、胎令9.5日のマウス心臓ではNkx2.5遺伝子の発現レベルが顕著に減少しており、この遺伝子の制御下にあるAMF、MLV2v.Hand1遺伝子等の発現領域、発現レベルも変化していることを見いだした。しかし、胎令8.5日のマウス心臓ではNkx2.5遺伝子の発現レベルの有為な変化は観察されなかった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kyba,M&Brock,H.W.: "The Drosophila Polycomb group protein Psc contacts ph and Pc through specific conserved domains." Mol.Cell.Biol.18. 2712-2720 (1998)
-
[Publications] Katoh-Fukui,Y.et.al: "Male-to-female sex reversal in M33 mutant mice" Nature. 393. 688-692 (1998)
-
[Publications] Hashimoto,N.et al.: "RAE28,BMI1 and M33 are members of heterogeneous multimeric mammalian Polycomb group complexes." Biochem.Biophys.Res.Comm.245. 356-365 (1998)
-
[Publications] Nomura,M.et al.: "Sequence-specific DNA binding activity in the RAE28 protein,a mouse homologue of the Drosophila Polyhomeotic protein." Biochem.Mol.Biol.Int.46.5. 905-912 (1998)