• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

マクロファージへの遺伝子導入による感染制御の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 10044299
Research Category

Grant-in-Aid for international Scientific Research

SectionJoint Research .
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

浅野 喜博  愛媛大学, 医学部, 教授 (70114353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SINGER Alfre  米国国立癌研究所, 実験免疫部門, 部門長
HODES Richar  米国国立加齢医学研究所, 所長
久保 秀一  東京都臨床医学総合研究所, 研究員 (00251223)
中山 俊憲  千葉大学, 医学部, 助教授 (50237468)
四宮 博人  愛媛大学, 医学部, 助教授 (80162618)
Keywords感染免疫 / T細胞サブセット / IL-12p40 / innate immunity / マクロファージ機能
Research Abstract

IRF-1遺伝子欠損マウスを用いた種々の病原体の感染実験から、この欠損マウスが感染に極めて弱いことが明らかになっている。この原因は、IL-12遺伝子の誘導がIRF-1により制御されており、IL-12の発現低下によりタイプ1T細胞サブセットへの分化障害が起こることを明らかにしてきた。ところが、リコンビナントIL-12タンパクを投与して感染実験を行ってもこの遺伝子欠損マウスで見られるT細胞サブセットの異常なシフトは変わらないが、正常マクロファージの存在下では野生型の反応に戻ること、さらに、病原体の種類によっては、病状の進展とともにタイプ1T細胞誘導が認められることが明らかになった。さらに、NK細胞、NKT細胞の非存在下でもタイプ1T細胞が誘導されること、および、TCRTGマウスを用いた解析から、病原体感染によりタイプ1あるいはタイプ2T細胞が誘導される機序は抗原非特異的であり、したがって、感染初期に作用するinnate immunityが重要な役割を果たすことが明らかになった。
これらの結果をもとに、感染初期に働く遺伝子群の分離同定を進めている。
さらに、感染防御におけるIL-12遺伝子の役割を解析するために、IL-12遺伝子の発現のないマウスを作成中である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Tan,R.S-P.: "Altered immune response of interferon regulatory factor-1 deficient(IRF-1-/-)mice against Plasmodium terghet blood stane malaria lafection" Infect.Immunity(印刷中).

  • [Publications] 浅野喜博: "IL-12に依存しないTh1細胞への分化" 臨床免疫(印刷中).

  • [Publications] 馮 熾光: "IRF-1によるTh細胞分化制御" 免疫1998-'99. 158-165 (1998)

  • [Publications] Shinomiya,M.: "Transfer of dendritic cells ex vivo stimulated with interferon-gamma down-modulates diabetes in nonobese diabetic mice." Clinical and Experimental Immunology. (印刷中).

  • [Publications] Yamashita,M.: "Requirement for p56(lck)tyrosine kinase activation in Th subset differentiation." Int Immunol.10(5). 577-591 (1998)

  • [Publications] Hasegawa,A.: "Regulation of T cell autoreactivity to MHC class II by controlling CD80 (B7-1)expression on B cells." Int Immunol.10(2). 147-158 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi