1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10143104
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐藤 泰介 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (90272690)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今井 むつみ 慶應義塾大学, 環境情報学部, 専任講師 (60255601)
原口 誠 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40128450)
有村 博紀 九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 助教授 (20222763)
篠原 武 九州工業大学, 情報工学部, 教授 (60154225)
佐藤 優子 大阪府立大学, 総合科学部, 教授 (50081419)
|
Keywords | 統計的記号モデリング / 脳機能画像 / データマイニングアルゴリズム / H-map / ILP / 決定木 / 反駁推論 |
Research Abstract |
佐藤(泰)は統計的記号モデリング言語PRISMの学習アルゴリズムを改良し、例えばPCFG用のlnside-outsideアルゴリズムと同等の学習効率を達成した。 月本は観測事象の線形回帰式をブール関数で近似する事により事象背後の論理的関係を取り出す方法を提案し、果物名の想起や手のタッピング操作の際のf-MRIによる脳機能画像を使って、機能部位の論理的規則の発見を試みた。 有村らはテキストデータからのデータマイニングアルゴリズムとしてディスクアクセスが少なくて済むLevelwise-Scanと呼ばれるk近接d語相関パターン(指定されたd語がk文字以下の間隔で並んでいるパターン)発見アルゴリズムを開発し、英文テキストに適用し実用性を確認した。 篠原は多次元実データの低次元マップであるH-mapとKL変換を比較し、前者の優位性を示した。 今井は最新のILPシステムであるProgolを使い、名詞語彙獲得のモデルに適切な認知バイアスを組み込む事により、猫、兎、動物などのカテゴリが猫や兎の外延的記述から学習出来る事を確かめた。 原口は属性値が似たようなクラス分布を与える場合一まとめに抽象化し、抽象化された属性値を使って決定木を構成するとコンパクトな決定木が得られる事を示した。 佐藤(優)らは極限同定出来ない場合は仮説空間全体を棄却する反駁推論と呼ばれる推論形式を考察し、パターン言語上の決定木が定める言語族の論駁推論に関する理論的結果を導いた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Y. Kameya, N. Ueda, T. Sato: "A Graphical Method for Parameter Learning of Symbolic-Statistical Models"Proc. of DS '99. LNAI 1721. 264-276 (1999)
-
[Publications] R. Fujino, H. Arimura, S. Arikawa: "Discovering Unordered and Ordered Phrase Association Patterns or Text Mining"Proc. of PAKDD2000. LNAI 2000.
-
[Publications] T. Shinohara, J. Chen, H. Ishizaka: "H-Map : A dimension reduction mapping for approximate retrieval of multi-dimensional data"Proc. of DS '99. LNAI 1721. 299-305 (1999)
-
[Publications] 小林郁夫、古川康一、今井むつみ、尾崎知伸: "帰納論理プログラミングによる幼児の名詞語彙獲得のモデル化"電子情報通信学会技術研究報告. Vol.99,No.387. 29-36 (1999)
-
[Publications] Y. KUDO, M. HARAGUCHI: "An Appropriate Abstraction for an Attribute-Oriented Induction"Proc. of DS '99. LNAI. 43-55 (1999)
-
[Publications] 月本洋: "実践データマイニング"オーム社. (1999)
-
[Publications] 寺田幹治、向内康人、佐藤優子: "正例からのパターン上の決定木の帰納推論"電子情報通信学会論文誌 (印刷中).