• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ホリデイ構造に特異的に働く枯草菌のDNA結合蛋白質の単離と機能解析

Research Project

Project/Area Number 10165207
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

志田 敏夫  信州大学, 繊維学部, 助教授 (40162599)

Keywordsホリデイ構造 / 枯草菌 / DNA結合蛋白質
Research Abstract

本研究の目的は枯草菌の相同組換えの後期過程、すなわちホリデイ構造が2本の相同な2本鎖DNAに分離する過程に特異的に働く種々の酵素をクローニングし、その機能をin vivo,in vitroで解明することにある。ホリデイ構造に特異的に働く大腸菌のエンドヌクレアーゼ、RuvCは良く研究されていて、RuvABと複合体を形成して働いていると考えられる。枯草菌はすでにそのゲノムシークエンスが完了したグラム陽性菌であり、そのゲノム中にホリデイ構造の交叉点移動に関係する大腸菌のRuvA・B蛋白質と相同性の高い遺伝子が発見されている。それに対して、ホリデイ構造の交叉点部分を特異的に切断するエンドヌクレアーゼについては大腸菌のホリデイ構造特異的エンドヌクレアーゼRuvCと相同性の高いものは枯草菌には存在しないことがわかっている。
そこでアミノ酸配列レベルでは相同性がないものの、大腸菌のRuvCと同等の機能・活性をもつホリデイ構造に特異的に働くエンドヌクレアーゼが枯草菌にもあると考え、その単離を試みた。ホリデイ構造をとるDNAを保持したアフィニティーラテックス粒子を作製した。対数増殖期の枯草菌破砕液より抽出を試みたがヌクレアーゼ活性は検出できなかった。しかし、活性はないものの十字型DNAを保持するラテックス粒子に吸着する蛋白が抽出されており、構造を解析している。RuvC様酵素の単離に関しては現在大腸菌のRuvA,B,C欠失株また枯草菌のRuvA,B欠失株の解析と平行して進めるべく、計画進行中である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Toshio,Shida: "Characterization of Telomeric Oligonucleoticles : Fidelity of Repetitive Nucieotide Sequences" Nucleosides & Nucleotides. 17・1-3. 575-584 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi