2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10211205
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
安田 秀幸 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60239762)
|
Keywords | 強磁場 / 結晶組織選択 / 結晶配向 / 組織制御 / 偏晶反応 / 包晶化合物 / 磁場配向 |
Research Abstract |
1.一方向凝固における層状組織形成 包晶合金を高温度勾配で一方向凝固を行うと2相が成長方向に積層したバンド組織が形成される。2相の競合成長において本質的な成長形態であることを磁場中一方向凝固により明らかにした。 2.磁気異方性を利用した配向組織形成 BiMn包晶化合物の配向組織形成プロセスとして、非平衡組織からの半溶融凝固および粗大化過程における配向組織形成が可能であることを明らかにした。さらに、磁場中粗大化過程における配向組織形成を界面エネルギー、磁気的なエネルギーを考慮した結晶粒の粗大化モデルを作成した。その結果、多くの合金などの界面エネルギーは10^<-1>から100J/m^2程度の大きさであり、磁気的なエネルギーも十分に粗大化の駆動力となり得ることが導かれた。さらに、レーザを用いた局的な加熱により、数10ミクロンの領域を配向させることができることを明らかにした。 3.偏晶合金系の磁場による凝固組織制御 偏晶合金は凝固時に2液相に分離し、密度差により大きな重力偏析を生じることが知られている。強い直流磁場でのCu粒子の浮上に対してローレンツ力がブレーキとして作用し、均一分散組織を形成することが可能であることが実験から明らかになった。 Al-In系においては、従来は形成が困難であった過偏晶組成領域で、数T以上の規則的なロッド組織が形成されることを明らかにした。
|
-
[Publications] H.Yasuda: "Fabrication of Porous Media by Semisolid Processing using Laser Irradiation"Materials Transactions, JIM. 42. 309-315 (2001)
-
[Publications] H.Yasuda: "Levitation of metallic melt by simultaneous imposition of static and alternating magnetic fields for materials processing"Proc. 5th Int. Symp. Magnetic Suspention Technology. (印刷中). (2001)
-
[Publications] H.Yasuda: "Effect of a High Magnetic Field on Monotectic Solidification"Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. 1. 289-292 (2001)
-
[Publications] Y.Yamamoto: "Grain Selection during Coarsening by a Magnetic Field"Fourth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing. 1. 293-296 (2001)