2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10213202
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
馬渕 一誠 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40012520)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤本 宏隆 岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 (90300722)
枝松 正樹 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (60251328)
足立 博之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (00211699)
中野 賢太郎 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (50302815)
|
Keywords | 細胞質分裂 / 収縮環 / アクチン / ミオシン / 低分子量Gタンパク質 / アクチン調節タンパク質 / リン酸化 / 分裂溝 |
Research Abstract |
分裂シグナル伝違 1)分裂酵母の低分子量Gタンパク質Rho1,Rho2の下流に分裂酵母のPKCであるPck2が存在し、Rho2はPck2を通じてαグルカン合成酵素活性を調節し隔壁合成に関わっていることを明らかにした。細胞性粘菌新規RasGAPであるGAPCをクローニングし、これがGAP1ファミリーに属すること、その高発現が細胞質分裂を阻害することを明らかにした。 2)ウニ未受精卵をcalyculin Aで処理することにより、卵の張力が増大すること、これが卵表層でのアクチン重合によること、同時に活性型ミオシンも卵表層に集合すること、またこの過程でミオシン軽鎖は一重、二重のリン酸化を受けていることを明らかにした。 収縮環の形成機構 アフリカツメガエル卵の分裂溝伸長端を詳細に観察し、まず表層の流れが起りおそらくミオシンがこれに乗って分裂溝にパッチ状に集まること、アクチン繊維はこれより遅れて同じ部位にパッチ状に集まること、アクチン繊維の集合にはアクチンの重合が寄与していること、ミオシンとアクチン繊維のパッチは連がり合ってファイバーとなり、収縮環を作ることを明らかにした。 ミオシンの役割 分裂酵母のII型ミオシン重鎖Myo2,Myo3の分裂溝への集積はほぼ同時に起ることを明らかにした。これまで分裂必須タンパク質として知られていたCdc4がMyo2,Myo3に共通の軽鎖であることを明らかにした。さらに新たなミオシン軽鎖Rlc1を発見し、これが主としてMyo3の調節軽鎖であることを明らかにした。Myo2が分裂溝に集積する様子を観察し、収縮環形成前にアクチン繊維に依存せずスポット状に分裂部位に集まること、スポットは網目状になり、網目がパックされて収縮環となること、網目のパッキングの過程でアクチン繊維と相互作用して収縮環を形成することを明らかにした。
|
-
[Publications] L.G.Sayers: "Rho-dependence of Schizosaccharomyces pombe Pck2."Genes to Cells. 5. 17-27 (2000)
-
[Publications] Fumio Motegi: "Molecular mechanism of myosin-II assembly at the division site in Schizosaccharomyces pombe."J.Cell Science. 113. 1813-1825 (2000)
-
[Publications] X.Le Goff: "The S.pombe rlc1 gene encodes a putative myosin regulatory light chain that binds the type II myosins myo3p and myo2p."J.Cell Science. 113. 4157-4163 (2000)
-
[Publications] T.M.Calonge: "Schizosaccharomyces pombe Rho2 GTPase regulates cell wall α-glucan biosynthesis, through the protein kinase Pck2."Molecular Biology of the Cell. 11. 4393-4401 (2000)
-
[Publications] N.Oishi: "Novel Dictyostclium unconvcntional myosin, MyoM.has a putative RhoGEF domain."FEBS Letters. 474. 16-22 (2000)
-
[Publications] Tatsuhiko Noguchi: "Reorganization of actin cytoskeleton at the growing end of the cleavage furrow of Xenopus egg during cytokinesis."J.Cell Science. 114. 401-412 (2001)