• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

医療用形質転換家畜の作出に関する開発研究

Research Project

Project/Area Number 10356010
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

東條 英昭  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20041668)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山内 啓太郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70272440)
内藤 邦彦  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (20188858)
Keywordsトランスジェニック / 形質転換家畜 / 遺伝子導入 / 異種移植 / EGFP
Research Abstract

トランスジェニック(Tg)家畜を広く利用するためには、Tg動物の作出効率を向上させる必要がある。1.GFPをマーカーとしたTg胚の選別法について検討した。受精卵前核にCMV・β-actin/EGFP遺伝子を顕微注入し生存胚を体外培養した。4細胞ー胚盤胞期に、それぞれ蛍光顕微鏡で観察後、偽妊娠ICRマウスの子宮へ移植し、生まれたマウスについて解析した。これらの発光胚を移植したところ生まれたマウスの約42%がTgマウスと判定された。さらに、発光胚を全体で発光する胚とモザイク様発光胚にそれぞれ選別し、これらの胚を移植した実験では、前者で76.9%、後者で21.6%のTgマウスが得られた。以上の結果から、本手法が、Tg胚の選別に極めて有効であることが認められた。2.Tg家畜の利用の一つにTgブタの臓器をヒトの移植用臓器として用いるための研究が進められている。異種移植臓器はブタ血管内皮上に存在する α-galactose抗原分子のため、超急性拒絶反応によって破壊されてしまう。しかし、ブタでは、有用なES細胞株が樹立されていないため、マウスにおけるジーンターゲテイング法による遺伝子のノックアウトが不可能である。本研究では、その代替法として、α1,3-galactosyl transferease(α1,3-GTase)アンチセンス遺伝子(anti一GTase)の導入による宿主遺伝子の抑制を試みた。全身性に強力に発現するanti-GTase遺伝子をマウスに導入し、6匹のTgマウスが得られた.各Tマウスの遺伝子発現を解析したところ、アンチセンス遺伝子の発現が最も高い系統の肺臓において内在性α1,3-Galt遺伝子の発現が有意に抑制されていることが示された。そこで、その系統のTgマウスの各種組織および膜蛋白質におけるα-galactose分子を解析したところ、non-Tgマウスとの間に差を確認することができなかった。したがって、今後、アンチセンス遺伝子の構築に関しさらに工夫が必要であると考える。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ikeda A: "Different female reproductive phenotypes determined by human growth hormone (hGH) levels in hGH-transgenic rats." Biology of Reproduction.56. 847-851 (1997)

  • [Publications] Sasaki F: "Growth hormone releasing hormone-GH-somatic growth and luteininzing hormone RH-LH-ovarian axes in adult female transgenic mice" Journal of Neuroendocrinology. 9. 615-626 (1997)

  • [Publications] Tanaka S: "Molecular cloning of c-kit encoding the c-kit receptor of Shiba goats and a novel alanine insertion specific to goats and sheep in the kinase." Biochemica Biophysica Acta.1352. 151-155 (1997)

  • [Publications] Seo B.B: "Efficient selection of preimplantaion transgenic embryos by the improved of the Dpn l-Bal 31 digestion and polymerase chain reaction." Reproduction,Fertility and Development.9. 263-269 (1997)

  • [Publications] Kano K: "Skeletal muscle of transgenic mice expressing human snoN,a homologue of c-ski." Jouranl of Reproduction and Development. 44. 253-260 (1998)

  • [Publications] Toyookoa Y: "Wilm's tumor suppressor qene(WT1)as a target gene of SRY function in a mouse ES cell line transfected with SRY." International Journal of Development and Biology. 42. 1143-1151 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi