• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

医療用形質転換家畜の作出に関する開発研究

Research Project

Project/Area Number 10356010
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

東條 英昭  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20041668)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山内 啓太郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (70272440)
小野寺 節  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90012781)
Keywordsトランスジェニック / マウス胚 / EGFP / 遺伝子導入 / マーカー遺伝子
Research Abstract

トランスジェニック(Tg)家畜の作出で重要な課題は、Tg動物の作出効率を上げることである。本研究はEGFPをマーカーに利用し、Tg家畜を効率に作出するための基礎研究として実施した。マーカー用EGFP遺伝子と目的の遺伝子とを連結した場合のTg胚の選抜効率、Tg動物の作出効率、目的遺伝子の発現等について検討した。全身性の発現があるCAGプロモーター/EGFP融合遺伝子の3'側に有用遺伝子としてWAPプロモーター/hGH融合遺伝子を連結したconstruct作成した。このCAG/EGFP-WAP/hGH連結遺伝子をマウスの受精卵前核に顕微注入し、生存胚を体外培養した。その後、胚盤胞時に蛍光顕微鏡で観察し、全体蛍光胚、部分蛍光胚、蛍光胚の胚の3種類に選別し移植した。比較用に選別をしない胚の移植も行った。生まれた個体マウスの尾部から抽出したDNAを用いてPCRによりTg個体を同定した。また、成体Tgマウスから採血し、血中のhGH量を調べた。Tg胚の選抜効率に影響なく、極めて高率にTg個体が得られた。また、全身性にEGFPの発現が確認されたTg個体の全てにおいて血中にhGHが検出された。さらに、泌乳中のTgマウスから乳中を採取し、現在hGH量の測定中である。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] K, Nishino: "Establishment of fetal gonad/mesonephros co-culture system using EGFP transgenic mice"Journal of Experimental Zoology. 286. 320-327 (2000)

  • [Publications] H. Inuzuka: "Expression of milk protein genes is induces directly by exogenous STAT5 without prolactin-mediated sig-"Molecular Reproduction and Development. 54. 121-125 (1999)

  • [Publications] K. Kato: "Efficient selection of transgenic mouse embryos using EGFP as a marker gene"Molecular Reproduction and Development. 54. 43-48 (1999)

  • [Publications] H. Inuzuka: "cDNA cloning and expression analysis of mouse zf9, a Kruppel-like transcription factor gene that is ---"Biochem. Biophys. Acta,. 9329. 1-9 (1999)

  • [Publications] K. Yamanouchi: "Endometrial expression of cellular protooncogene c-ski and its regulation by estradiol-B"FEBS Letters. 449. 273-276 (1999)

  • [Publications] Y. Sugawara: "Molecular cloning of cDNA for caprine Blg-h3, sTGF responsive gene, and its expression in the uterus---"Journal of Veterinary Science. 61. 201-207 (1999)

  • [Publications] 高橋 迪雄: "哺乳類の生殖生物学"学窓社. 300 (1999)

  • [Publications] 佐々木 義之: "動物遺伝育種実験法"朝倉書店. 230 (1990)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi