2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10410111
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
CRAIK E.M 京都大学, 文学研究科, 教授 (10293846)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中畑 正志 京都大学, 文学研究科, 助教授 (60192671)
中務 哲郎 京都大学, 文学研究科, 教授 (50093282)
内山 勝利 京都大学, 文学研究科, 教授 (80098102)
|
Keywords | 「Places in Man」 / 「Glands(腺)」 / 体液理論 / ガレノス / ギリシア人の感覚 / アリストテレス「魂について」 |
Research Abstract |
クレイクは今年度は特に、腺および体液に関わる正常な、もしくは異常な働きを表す用語を、「人体の諸部分について」「腺」「関節、挫傷、接合」等の諸論文について分析した。phlegomone(inflamed tumour,炎症性腫瘍)という用語の複雑さ、muxa(鼻からの分泌物)とmuelos(髄)との関係、外的問題と内的原因の区別、等を検討し、さらに現代医学における診断例とも比較考察した。その結果、論文「人体の諸部分について」と「腺」は強い類似性を持つことが明らかになった。両篇とも無接続詞構文を多用し、一人称で教訓調で述べること、共に人体の本性についての概説に始まり、婦人科についての補論で終わること、「全集」中この2篇でしか用いられない単語が多数見出されること、などがその証拠となる。 内山はガレノス「自然の機能について」と「ヒポクラテス全集」の関係、および、エンペドクレスの新発見断片に見える生命観を考察した。中務はギリシア人の感覚について、特に視覚と聴覚について、古代哲学者におけるemissionist theory(流出説)とintromissionist theory(流入説)を再検討し、さらにこの両説が文学作品の中ではどのように現れるかを、単語・語法の面から検討し、その結果、聴覚における流出説は極めて稀であることを明らかにした。中畑は後期ギリシア哲学者における身体観を考察し、その最重要文献であるアリストテレス「魂について」の翻訳・注解を完成させた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] E.M.Craik: "Plato and Medical Texts,Symposium 185c-193d"Classical Quarterly. (forth coming). (2001)
-
[Publications] E.M.Craik: "Thucydides on the Plague.physiology of Flux and Fixation"Classical Quarterly. (forth coming). (2001)
-
[Publications] 内山勝利: "対話と想起-プラトン哲学の方法(その2)"哲学研究. 569. 1-23 (2000)
-
[Publications] 中務哲郎: "同心円の神話"中央大学「中央評論」. 52-3. 39-43 (2000)
-
[Publications] 中務哲郎: "西洋古典学の風景"岩波書店「文学」. 7・8月号. 44-48 (2000)
-
[Publications] 中畑正志: "病の文法とレトリカ"古代哲学研究. 32. 1-20 (2000)
-
[Publications] 中畑正志: "アリストテレス「魂について」"京都大学学術出版会(近刊). (2001)