1999 Fiscal Year Annual Research Report
火山、熱水、堆積環境における硫黄族元素の形態と挙動
Project/Area Number |
10440158
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高野 穆一郎 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90012426)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 基之 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (10167645)
|
Keywords | ポロニウム / 紫外ラマンスペクトル / 硫酸還元菌 / 硫化鉄化合物 / XAFS / メスバウアー分光法 / パイライト / ピロータイト |
Research Abstract |
平成11年度の研究実施計画では 1.Poの分析法開発の継続、2.ラマン分光器の紫外領域での高感度化、3.堆積物中のバクテリア活動と硫化鉄形成および形態の解析 を行うことを目標にした。1.についてはICP-MSにより、セレンまでは堆積物、火山発散物中に検出定量が出来たが、Poについては標準の入手が困難なため、現在放射能温泉、例えば山梨県増富鉱泉水を標準とすることを試みている。2.については計画通り250nmにブレーズ波長を持つ回折格子を搭載したので、様々な硫黄を含む有機物の紫外ラマンスペクトルを濃度1mMまで検出することが出来た。現在は比較的低分子の有機物について一C一SH、一C=S、一C一S一C一、一C一S=Oなどの官能基に由来するラマンスペクトルを系統的に捉えつつある。3.については多摩川河口域から採取した硫酸還元菌を用い、人工的環境下で培養し鉄の硫化物を沈殿せしめた。生じた硫化鉄化合物を電子顕微鏡、XAFS,メスバウアー分光法などで解析した結果、まづ熱力学的に比較的安定なpyrrhotiteを生成し、これを前駆体として次第により安定なpyriteに漸移していくものと結論された。
|
-
[Publications] K,Suzuki et al.: "Experimetal alteration of molybdenite : Evaluation of the Re-Os system, infrared spectroscopic profile and polytype"Geochimica et Cosmochimica Acta. 64・2. 223-232 (2000)
-
[Publications] B,Takano & Q.Zheng: "A telemetering system for monitoring Polythionates in active crater lake"Journal of Volcanology and Geothermal Research. (2000)
-
[Publications] B,Takano et al.: "Analytical laboratory comparison of major and minor consfituents in an active crater lake"Journal of Volcanology and Geothermal Research. (2000)
-
[Publications] P.Delmelle et al.: "Geochemistry of the magmatic-hydrothermal system of Kawah Ijen Volcano, East Java, Indonesia"Journal of Volcanology and Geothermal Research. (2000)
-
[Publications] A.Kuno et al.: "Vertical distribution of elements in non-poluted estuarine sediments determined by neutron induced prompt γ-ray and instrumental ativation"Journal of Radioanalytical & Nuclear chemistry. 239・3. 587-590 (1999)
-
[Publications] A.Kuno et al.: "In situ chemical speciation of iron in esturine sediments using XANES spectroscopy with partial least-squares regression"Journal of Synchrotron Radiation. 6・3. 667-669 (1999)