1998 Fiscal Year Annual Research Report
卵黄蛋白質遺伝子cDNAのクローニングとそれに基づく昆虫分子系統樹作成
Project/Area Number |
10440226
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
大石 陸生 神戸大学, 理学部, 教授 (80030782)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
畠山 正統 神戸大学, 理学部, 助手 (50281142)
竹田 真木生 神戸大学, 自然科学研究科, 教授 (20171647)
内藤 親彦 神戸大学, 農学部, 教授 (70031226)
|
Keywords | 昆虫 / 分子系統樹 / ビテロジェニン |
Research Abstract |
本研究は、分子マーカーとして卵黄蛋白質遺伝子に着目し、これを用いて昆虫系統樹の作成を試みるものである。すでにクローニングされている昆虫は7種であり、このうち6種は真正昆虫類のうち内翅類すなわち完全変態類である。 今年度の研究では、不完全変態類に的をしぼり、新翅類のうち多新翅類のゴキブリ目からワモンゴキブリ(Periplaneta americana)、準新翅類のカメムシ目からは同翅亜目のアブラゼミ(Graptopsaltria nigrofuscata)、異翅亜目のチャバネアオカメムシ(Plautia stali)を選び、それぞれについて、まず卵黄蛋白質の同定、抗体の作成、cDNAライブラリーの作成と抗体によるスクリーニングを行った。クローニングの結果は以下の通りである。 1. アブラゼミ:完全長のクローンを得ることに成功し、これについて全塩基配列を決定し、1つのオープンリーディングフレームを確認し、アミノ末端のアミノ酸配列(20残基)を決定した。アミノ酸配列は、これまでに知られているものとよく似ており、先に我々が指摘したカルボキシル末端のシステイン残基の位置の保存については、完全に一致する結果を得た。(投稿準備中) 2. チャバネアオカメムシ:不完全長のクローンを得ており、現在RACE法を用いて完全長クローンを得るべく実験中である。不完全長クローンの解析結果からは、カルボキシル末端のシステイン残基の位置の保存について、完全に一致する結果を得ている。 3. ワモンゴキブリ:不完全長のクローンを得ており、現在これらについて塩基配列の決定を行っているところである。
|