• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝的腫瘍で特異的に発現する遺伝子の機能解析

Research Project

Project/Area Number 10440237
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

庄野 邦彦  日本女子大学, 理学部, 教授 (60050457)

Keywords遺伝的腫瘍 / 毛状根 / Agrobacterium rhizogenes / rol遺伝子 / タバコ / ORF13
Research Abstract

本研究では、タバコF1植物(Nicotiana glauca x N.langsdorffii)の遺伝的腫瘍で腫瘍特異的に発現するNgrol遺伝子や腫瘍特異的なcDNAクローンについて、1)腫瘍誘導のごく初期における発現解析と生理機能の検討 2)傷により誘導されるオーキシン量の一過的増加機構と1)との関係の解析の二点について解析を進めている。
本年度は1)について下記のような結果が得られた。
1)腫瘍誘導のごく初期における発現解析と生理機能の検討
NgORF13がRiORF13の毛状根誘導機能を促進するというわれわれの研究に基ずき、F1植物の遺伝的腫瘍形成時におけるNgORF13の発現を、GUSレポーター遺伝子を用いて詳細に解析した。その結果、
a)正常形態のF1植物でも発現しているが、腫瘍組織で強い発現がみられた。
b)老化の進んだ組織から自然に生じた腫瘍でも、切断処理によって生じた腫瘍も強い発現がみられた。腫瘍では、葉あるいは茎頂の原基様構造で発現している。
c)切断処理によって、NgrolBよりも早い時期に発現が誘導された。
d)正常形態の組織では、根よりも茎や葉などの地上部で強い発現がみられた。
e)茎頂や根端分裂組織、側根の先端でも発現していない。
f)以上の結果から、若い柔組織で発現すると結論した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] S.Aoki and K.Syono: "The role of Rirol and Ngrol genes in hairy root induction in Nicotiana debneyi"Plant Sci.. 159. 183-189 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi