1998 Fiscal Year Annual Research Report
不均一誤り保護と依頼計算を応用したディジタル動画像の著作権保護に関する研究
Project/Area Number |
10450147
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
今井 秀樹 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70017987)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 幹太 東京大学, 生産技術研究所, 講師 (00292756)
|
Keywords | 著作権保護 / 電子透かし / 情報セキュリティ / マルチメディア / ネットワーク |
Research Abstract |
本研究では,平成10年度,以下に挙げる研究を行なった. 1. スティーラブルピラミッドに基づく電子透かし埋め込み方式の研究 2. 圧縮動画像に関するスクランブル・電子透かしの研究 3. 電子透かしシステムの双方向プロトコルの研究 4. 電子透かし技術の情報理論的検討 5. 電子透かしへの誤り訂正符号の応用 1,2では,静止画像および動画像への電子透かし埋め込み方式を提案している.1.では,静止画像に関して,回転攻撃に強い電子透かし埋め込み方式をスティーラブルピラミッドというウェーブレット変換に類する変換を用いて構成している. 2.ではMPEG圧縮された画像に対して,DCT係数を表す符号語を適当に置き換えることで,電子透かしを埋め込む,あるいはスクランブルをかけることが可能な方式を提案している. 3.においては,電子透かしを用いたディジタルコンテンツの著作権保護システムで,ユーザの不正だけではなく,サーバの不正も正しく検出できるプロトコルを暗号技術を用いて構成している. 4.では,電子透かし技術の安全性を情報理論観点から考察し,通信路容量による評価を行なっている. 5.では,誤り訂正符号を用いた公開型の電子透かしシステムに関する考察を行なっている. 以上,電子透かし埋め込み方式及び電子透かしシステムのプロトコルの提案を行なった.また,電子透かしシステムに関して,理論的な安全性の検討および公開型電子透かしシステムの検討を行なった.
|
-
[Publications] M.Breitbach, H.Imai: "Digital Watermarking of Still Images - An Application of Communications Theory" Summer Program Coding and Cryptography'. (1998)
-
[Publications] K.Baba, K.Iwamura, Y.Zheng and H.Imai: "An Interactive Protocol for Image Fingerprinting" Proceedings of International Symposium on Information Theory And Its Annlications '98 (LSITA '98). 355-359 (1998)
-
[Publications] T.Mori, H.Imai: "A Digital Watermarking Scheme Based on the Steerable Pyramid" Proceedings of International Symposium on Information Theory And Its Annlications '98 (LSITA '98). 360-363 (1998)
-
[Publications] K.Baba, K.Kobara, K.Iwamura, Y.Zheng and H.Imai: "An Interactive Protocol for Image Fingerprinting" IEICE Technical Report. ISEC98-7 (1998)
-
[Publications] 岩村恵市、山口和彦、今井秀樹: "公開抽出情報を用いる電子透かし手法の提案" コンピュータセキュリティシンポジウム'98論文集. 33-38 (1998)
-
[Publications] M.Breitbach, H.Imai: "Rate-Distortion Functions in Watermarking of Digital Still Images" Proceedings of Symposium on Information Theory and its Applications '98 (SITA '98). 515-519 (1998)
-
[Publications] 草薙昭彦、今井秀樹: "圧縮動画像に関するスクランブル・電子透かしの一手法" 第21回情報理論とその応用シンポジウム予稿集. 567-570 (1998)
-
[Publications] T.Mori, H.Imai: "A Note on Digital Watermarking based on Steerable Pyramid" Proceedings of Symposium on Information Theory and its Applications '98 (SITA '98). 571-574 (1998)
-
[Publications] M.Breitbach, H.Imai: "Rate-Distortion Functions in Watermarking of Digital Still Images." Proceedings of Symposium on Cryptography and Information Security '99 (SCLS '99). 515-519 (1999)
-
[Publications] T.Mori, H.Imai: "Evaluation of a watermarking scheme based on the Steerable Pyramid" Proceedings of Symposium on Cryptography and Information Security '99 (SCLS '99). 223-227 (1999)
-
[Publications] 山口和彦、岩村恵市、今井秀樹: "誤り訂正符号を用いたアルゴリズム公開型電子透かし" 1999年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS99). 713-718 (1999)
-
[Publications] M.Breitbach, H.Imai: "On Channel Capacity and Modulation in Watermarking of Digital Still Images." Financial Cryptography Workshop, Feb.22-25, 1999, Anguilla, BWI. (1999)