• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

マルチメディア環境におけるCDMA ALOHA方式のアクセス制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10450148
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小川 明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20204068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山里 敬也  名古屋大学, 情報メディア教育センター, 助教授 (20252265)
片山 正昭  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (60185816)
KeywordsCDMA ALOHA / マルチパス フェージング / 遠近問題 / アクセス制御 / スループット
Research Abstract

本年度は、フェージングや遠近問題の影響とその対策に主眼をおき検討をおこなった。
(1) フェージングや遠近問題の存在下におけるCDMA ALOHA方式の特性解析
CDMAでは時間遅延による複数のパスが基地局で受信されるマルチパスフェージングの影響を避けられず、また、これに加え、送信局の基地局からの位置の違いによる遠近問題の影響を強くうける。これらの影響を考慮にいれた特性解析をおこなうため、まず、基地局のカバーするエリア(セル)をセグメントと呼ぶ微少区間に分ける事を考える。このセグメントを十分小さく選ぶ事で、そのセグメント内から送信される信号のフェージングの振る舞い、また、距離による信号減衰は等しいものと考える事ができる。そこで、セグメント単位で、まず、従来と同様な手法を用い特製解析を行い、それを全エリアで積分する事で、全体の特性解析を行った。結果として、セルの境界付近のユーザーがスループットに与える影響がもっとも大きい事が明らかになった。
(2) フェージングや遠近問題の存在下での最適なアクセス制御方式の検討
上述の解析結果より、セルの境界付近のユーザーからのアクセスをうまく制御する事がアクセス制御のキーである事がわかる。いいかえると、ユーザーの位置がわかれば最適なアクセス制御が可能となる。しかし、実際にはユーザー位置を基地局で正確に知ることは、難しいものと考えられる。そこで、各ユーザーの送信電力をもとに、ユーザー位置を推定し、それを基に制御する方式を提案した。その際問題となるのは、各ユーザー信号のフェージングの影響である。そこで、(1)で述べた微少セグメント単位での送信電力の確立分布を求め、それに基づく距離の推定を考える。こうする事で、位置がわからなくても十分なアクセス制御が行える事が明らかになった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Y.Asai,A.Ogawa 他: "An Access Control Scheme Based on Transmit Power for CDMA ALOHA System under a Cellular Environment" ISITA'98. Vol.2. 491-494 (1998)

  • [Publications] Masato Saito,Akira Ogawa 他: "Quasi-Synchronous CDMA Slotted ALOHA System Through Flat Fading Channel" The 1998 International Symposium on Information Theory and its Applications. Vol.2. 487-490 (1998)

  • [Publications] 齋藤将人,小川明 他: "2-pathレイリーフェージング環境下におけるQS-CDMA Slotted ALOHA方式のスループット特性" 1998年電子情報通信学会ソサイエティ大会. Vol.A-5-9. 99-99 (1998)

  • [Publications] H.Okada,A.Ogawa 他: "Queueing Analysis of CDMA Unslotted ALOHA Systems with Finite Buffers" IEICE Trans. on Fundamentals. Vol.E81-A. 2083-2091 (1998)

  • [Publications] 岡田 啓, 小川 明 他: "有限ユーザCDMA Unslotted ALOHA方式のスループット解析法に関する一検討" 電子情報通信学会論文誌. Vol.J81-A. 1089-1092 (1998)

  • [Publications] H.Okada,A.Ogawa 他: "CDMA Slotted ALOHA System with Finite Buffers" IEICE Trans. on Fundamentals. Vol.E81-A. 1473-1478 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi