1998 Fiscal Year Annual Research Report
高信頼マルチキャストを実現する次世代ネットワークの効率的構成に関する研究
Project/Area Number |
10450150
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
池田 博昌 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00263202)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸出 英樹 大阪大学, 大学院・工学研究科, 講師 (20243181)
山本 幹 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30210561)
|
Keywords | 高信頼マルチキャスト / IPマルチキャスト / ATM / 再送制御 / フロー制御 / セルフヒーリング / ABR / トラヒック制御 |
Research Abstract |
高信頼マルチキャストを実現するための技術課題として、今年度はATM層における高信頼通信をサポートするための要素技術である、セルフヒーリング、トラヒック制御技術、経路選択に関する要素研究、ならびにIP層での高信頼マルチキャストプロトコルの要素技術として再送制御ならびにフロー制御に関する研究を遂行した。ATM層における研究成果として、マルチキャスト通信を行う上でのポイント・ツー・マルチポイントVCを設定する際の経路選択手法として、セルコピーを行うATM交換機を効率的に配置する手法を開発した。また、ABRトラヒック制御技術として、伝送段数に応じて制御方策を変更することにより、伝送段数の差により生じるスループットの不均衡を改良する手法を提案した。さらに、リンクや交換機の故障時にネットワークが自律的にVCを設定しなおし、信頼性の高い通信をサポートする技術であるセルフヒーリング方式に対し、通信品質を考慮したネットワーク制御手法を提案した。IP層における高信頼マルチキャストプロトコルについては、実際のインターネット環境を想定したモデルについて評価を行い、NAKを用いた上でNAK発生数を低く抑えるためにNAKを全グループにマルチキャストする方式が有効であることを明らかにした。また、再送制御にNAK方式を採用した場合に、受信局の能力以上に送信局が情報を伝送することを抑える新しい方式として、NAKを用いたレートベース型フロー制御を開発し、その有効性を検証した。
|
-
[Publications] 山内弘貴・宇吹博充・戸出英樹・池田博昌: "同報通信網設計のためのコピーノード配置法" 電子情報通信学会論文誌. J-81-B-1・8. 473-483 (1998)
-
[Publications] Siriporn Pisanpattanakul,Miki Yamamoto,Hiromasa Ikeda: "ABR Traffic Control Scheme for Bursty Traffic Considering the Number of Hops" IEICE TRANSACTIONS. E81-B・11. 2056-2063 (1998)
-
[Publications] Komwut Wipsitwarakun,Hideki Tode,Hiromasa Ikeda: "VP's Priority Based Restoring Function Enhanced Self-healing Algorithm" IEICE TRANSACTIONS. E81-B・11. 2100-2109 (1998)
-
[Publications] Miki Yamamoto,Takashi Hashimoto,Hiromasa Ikeda: "Performance Evaluation of Reliable Multicast Communication Protocols under Heterogeneous Transmission Delay" Proc.11th ITC Specialist Seminor. 9-16 (1998)
-
[Publications] Miki Yamamoto,Yoshitsugu Sawa, Shinji Fukatsu,Hiromasa Ikeda: "NAK-based Flow Control Sobeme for Reliable Multicast Communications" Proc.GLOBECOM'98. 2732-2736 (1998)
-
[Publications] Miki Yamamoto,Siriporn Pisanpattanakul,Hiromasa Ikeda: "ABR Traffic Control for Bursty Traffic Considering the Namber of Hops" Proc.IEEE APCC/ICCS'98. 4-8 (1998)