1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10470078
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
足立 昭夫 徳島大学, 医学部, 教授 (90127043)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
明里 宏文 徳島大学, 医学部, 助手 (20294671)
小山 一 徳島大学, 医学部, 助教授 (80109074)
|
Keywords | HIV / Nef / Vpr / CD4 / MHC-I / アポトーシス |
Research Abstract |
本年度は(1)様々なHIV-1Nef機能に関する研究、(2)HIV-1Vprのアポトーシス制御能に関する研究が進展し、以下の結果を得た。(1)Nefは産生細胞依存的にウイルス粒子の標的細胞へのエントリー効率を高めているが、この機能に関するNefの細胞側キナーゼ結合領域の役割を検証した。調べたモチーフはPxxP及びRR領域であるが、いずれもエントリー効率に影響を及ぼさなかった。このことより、これらのキナーゼ以外の細胞因子がNefによるエントリー効率の増強に関与していることが明らかとなった。NefのN末領域は、培養細胞でのウイルス感染価、Nefのウイルス粒子への取り込み、MHC-Iのdown-regulationに関与している。Nefの20番目のアミノ酸に関する点変異体を作製し、これらのマーカーを検討したところ、NefのMHC-I down-regulationに関わる機能は感染価や粒子への取り込みとは異なるものであることが明確になった。CD4 down-regulation機能とも異なる。これらの結果より、Nefと免疫反応の関係が特に注目される。(2)Vpr発現細胞を樹立し、その細胞にアポトーシスを誘導してみると極めて強い抵抗性を示すことは昨年報告した。Vpr発現レベルが極めて低いため、何らかの特殊な細胞を選択している可能性があった。そこで、本年度はHIV-1とVSVとの間でシュードウイルスを作製し、高い感染多重度で細胞に感染させ、細胞を選択することなしに解析を行なった。このシステムでは全ての細胞にウイルスを感染させることができ解析が容易であった。この結果、HIV-1Vprには強いアポトーシス誘導能があるが、アポトーシス抑制能はないことが明らかとなった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Akari,H.: "Cell-dependent requirement of human immunodeficiency virus type 1 gp41 ・・・・."Journal of Virology. (in press). (2000)
-
[Publications] Akari,H.: "Nef-induced major histocompatibility complex class I down-regulation is ・・・・."Journal of Virology. (in press). (2000)
-
[Publications] Akari,H.: "Pseudotyping HIV-1 by vesicular stomatitis virus G protein does not reduce the ・・・・."Journal of General Virology. 80. 2945-2949 (1999)
-
[Publications] Akari,H.: "Effects of SIVmac infection on peripheral blood CD4_+ CD8_+ T lymphocytes in ・・・・."Clinical Immunology. 91. 321-329 (1999)
-
[Publications] Tokunaga,K.: "The cellular kinase binding motifs (PxxP and RR) in human immunodeficiency virus・・・・."Virology. 257. 285-289 (1999)
-
[Publications] Adachi,A.: "Cell-dependent functional roles of HIV-1 Nef for viral replication."International Journal of Molecular Medicine. 3. 427-430 (1999)