• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

CEAプロモーターを用いた特異的膵癌遺伝子治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 10470236
Research InstitutionHOKKAIDO UNIVERSITY

Principal Investigator

加藤 紘之  北海道大学, 医学部, 教授 (80002369)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛巻 暹  北海道大学, 医学部, 教授 (80091445)
杉浦 博  北海道大学, 医学部・附属病院, 助手 (30292022)
近藤 哲  北海道大学, 医学部, 助教授 (30215454)
瀧本 将人  北海道大学, 医学部, 講師 (30179585)
KeywordsCEAプロモーター / 膵癌 / 癌遺伝子治療 / N116Y / ベクター
Research Abstract

これまで胃癌(NKPS)膀胱癌(T24)などに対し、N116Yが腫瘍増殖抑制効果を持つことを明らかにし、膵癌細胞に対してもリポゾームを用いて遺伝子導入実験を行い、N116Yが膵癌細胞の増殖を協力に抑制し、膵癌細胞の持つ癌形質である足場非依存性増殖能及びヌードマウスにおける造腫瘍性を特異的に喪失させることを明らかにした。より実用的な遺伝子導入法と期待される、アデノウイルスベクターを用いることで、N116Y遺伝子は膵癌細胞へ効率的に導入され、膵癌細胞に対し強力な増殖抑制効果を持つことを証明した。
さらに特異的遺伝子治療法の開発を目的として、従来のベクターにCEAプロモーターを導入することにより、N116YがCEA産生膵癌細胞に特異的な増殖抑制効果を示すことも証明された。これらin vitroの研究成果に基づき、N116YのCEA産生膵癌細胞特異的発現ベクターを使用し、今後の臨床応用に向けて、副作用のない癌遺伝子治療法のモデルを確立するべく、動物実験モデルを用いて、in vivoでのN116Yの腫瘍抑制効果の評価及び正常組織への副作用の検討を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Tomoyuki Yano, et al.: "Hepatoid adenocarcinoma of the pancreas"Histopathology. 35. 90-92 (1999)

  • [Publications] Yasuhiro Hida, et al.: "Clinical significance of hepatocyte growth favtor and c-Met expression in extrahepatic biliary tract cancers"Oncology Report. 6. 1051-1056 (1999)

  • [Publications] Yasuhiro Hida, et al.: "Vascular endothelial growth factor expression is an independent negative predictor in extrahepatic biliary tract carcinomas"Anticancer Research. 19. 2257-2260 (1999)

  • [Publications] Islam HK., et al.: "Immunohistochemical analysis of expression of molecular biologic factors in intraductal papillary-mucinous tumor of pancreas"Hepato-Gastroenterology. 46. 2599-2605 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi