• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

腎癌・肺癌細胞の副腎転移の機序:副腎転移関連接着分子としての糖鎖発現

Research Project

Project/Area Number 10470329
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 信  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70282134)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斉藤 誠一  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (80235043)
Keywordsヒト腎癌 / 副腎転移 / DSGG / MSGG / GEM / ヒト肺腺癌
Research Abstract

1、腎がん患者における副腎転移、手術時副腎摘出の意義
当科で治療した腎癌の副腎転移例12例を検討した。副腎転移とGrade、T分類、腫瘍の局在様式に関連が認められなかったことより、副腎組織に特異的に転移するメカニズムの存在が示唆された。(投稿中)
2、ガラクトシール糖鎖抗原の発現系の違うヒト腎癌由来細胞株の樹立
当科で根治的腎摘出術を行った症例の胃癌組織よりmonosialosyl galactosyl globoside(MSGG),disialosyl galactosylgloboside(DSGG)の発現形の違う4株を樹立した。(Tohoku J Exp Medicine.,1999,189,95-105)
3、ヒト肺がん由来細胞、ヒト胃癌由来細胞株の表面糖鎖抗原の解析
FACS,TLC immunostainingでヒト肺腺ガン由来細胞、胃癌細胞にDSGG,MSGGの発現を認めた。(投稿準備中)
4、ヒト正常副腎凍結切片を用いたヒト肺がん細胞、ヒト腎癌由来細胞とのStamper-Woodruff adhesion assay.,接着抑制実験
ヒト肺がん由来細胞、腎癌由来細胞はDSGG dependentに副腎髄質細胞と強い接着性を示した.
5、腎癌細胞におけるガラクトシールグロボシド抗原の存在様式に関する検討
腎癌細胞に発現するDSGGはglycolipid enriched microdamainとして存在し、シグナリングに大きく関与していることが示唆された。(Int J Oncol 2000,in print)
6、癌細胞に発現するガラクトシールグロボシド抗原に対するリガンドの正常解析
ヒト肺CDNAライブラリーを用いて、Expression Cloning法でDSGGのリガンドを現在クローニング中である.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Makoto Satoh et al.: "Four new human renal cell carcinoma cell lines expressing globo-series gangliosides"Tohoku J. Exp. Med.. 189. 95-105 (1999)

  • [Publications] Makoto Satoh et al.: "Association of renal cell carcinoma antigen, disialosylgalactosylgloboside, with c-Src and Rho A In clustered domains at the surface membrane"Int J Oncol. (In print).

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi