• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

子宮体癌における腫瘍ワクチン開発の基礎的研究(副題:c-erbB2をコードするfusion geneを含んだplasmid DNAを用いた腫瘍ワクチンの開発)

Research Project

Project/Area Number 10470349
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

佐藤 和雄  日本大学, 医学部, 教授 (80010180)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 香  日本大学, 医学部, 助手 (40246872)
高見 毅司  日本大学, 医学部, 助手 (90297812)
坂元 秀樹  日本大学, 医学部, 助教授 (80158922)
KeywordsDNAワクチン / cerbB-2
Research Abstract

(1)平成10年度実績報告に記載したように、c-erbB2のpromotor領域とinitiation codonの双方を含むgenomic DNAからpsDNA3 vectorを用いてconstructを作成し、immunoantigenとなりうるc-erbB2 plasmid DNAの同定を行った。しかしfusion proteinを発現していても、ISEL immunosorbent assayおよびELlspot assayにて充分なimmunoantigenとなりうるplasmidを得ることが困難な状態に陥った。そのため現在、c-erbB2のgenomic DNAの領域を少し変更し、また他のvectorを用いて、充分なimmunoantigenとなりうるplasmid DNAの作成を試みている。
(2)一方我々は本年度、アクチンフィラメント-細胞膜結合に関与する蛋白Ezrinが子宮体癌の浸潤・転移に関与することを報告した。Ezrin antisenseは低転移性および高転移性子宮体癌の浸潤のみを特異的に抑制し、細胞増殖には影響を与えなかった。またEzrinのposttranscriptional up-regulationが、子宮体癌細胞の浸潤・転移能に関与した。またEzrinは、マウスのmethyl-cholanthren誘発肉腫のtumor-associated transplantation antigenであることも同定されており、以上よりezrinがc-erbB2と同様に子宮体癌の浸潤や転移に関与するtumor antigenとして作用する可能性が示唆された。そのためc-erbB2と同様の方法にて、ezrinの様々な領域のconstructの作成を行い、次年度にてそのplasmid DNAのimmunoantigen活性について検討する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Kaori Ohtani: "Ezrin,a membrane-cytoskeletal linking protein,is involved in the process of invasion of endametrial cancer cells"Cancer letters. 144. 1-8 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi