2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10470377
|
Research Institution | KANSAI MEDICAL UNIVERSITY |
Principal Investigator |
小川 豊 関西医科大学, 医学部, 教授 (70026912)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土井 秀明 関西医科大学, 医学部, 助手 (10227689)
|
Keywords | 毛嚢培養 / ケロイド / 抗生物質 / アポトーシス |
Research Abstract |
正常真皮あるいは肥厚性瘢痕からの線維芽細胞を培養し、昨年には各種抗生剤の線維芽細胞に対する抑制作用を検討したが、今回は免疫抑制剤、タクロリムス、サイクロスポリンについて同様の検討を行った。その結果、免疫抑制剤は線維芽細胞抑制効果があることがわかった。 一方、毛嚢を調べている中に植皮辺縁や有茎弁の手術、創、縁の毛育成が増強されていることを見出した。 何等かのサイトカインがこれに関与していることを考え、IL16、IL6、TNFα、EGFの4サイトカインがそれらの部位にいかに出現しているかを調べた。 その結果、IL6とTNFαが有意に増加し、この2者の間でも出現時期は若干のズレが存在していた。 これらの関与をさらに確認するため、IL6を剃毛したラット背部に5日間局所注射したところ、ほぼdose deprtndentな育毛増強作用が認められた。
|
-
[Publications] Yasunori Okubo: "Osteoinduction by recombinant human bone morphogenetic protein-2 at intramuscular, intermuscular, subcutaneous and intrafatty sites"International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 29. 62-66 (2000)
-
[Publications] 佐々木富美子: "各種抗生物質による培養ヒト線維芽細胞の増殖抑制作用の検討"日本熱傷学会会誌. 26・2. 26-33 (2000)
-
[Publications] Yasunori Okubo: "Effect of Elcatonin on Osteoinduction by Recombinant Human Bone Morphogenetic Protein-2"Biochemical and Biophysical Research Communications. 269・2. 317-321 (2000)
-
[Publications] Kenji Kusumoto: "The Effect of Blood Supply in Muscle and an Elevated Muscle Flap on Endogenous Tissue-Engineered Bone by rhBMP-2 in the Rat"Annals of Plastic Surgery. 45・4. 409-414 (2000)