1999 Fiscal Year Annual Research Report
新規軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの作用機構に関する研究-受容体の分子クローニングと細胞間および細胞内情報伝達機構の解明-
Project/Area Number |
10470389
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
滝川 正春 岡山大学, 歯学部, 教授 (20112063)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西田 崇 岡山大学, 歯学部, 教務員
服部 高子 岡山大学, 歯学部, 助手 (00228488)
中西 徹 岡山大学, 歯学部, 助教授 (30243463)
|
Keywords | エコジェニン / CTGF / 受容体 / マトリクリン / 軟骨細胞 / 血管内皮細胞 / 骨芽細胞 / 情報伝達 |
Research Abstract |
1)クロスリンク法にて血管内皮細胞にエコジェニン/CTGFの受容体があり、その分子量が約220KDaであることが明らかになった。 2)骨芽細胞様細胞株MC3T3E1に軟骨細胞とほぼ同様の親和性を有するエコジェニン/CTGF受容体が存在することを明らかにした。なお、クロスリンク法にてこの受容体の分子量が約220KDaであることが明らかになった。 3)ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8がエコジェニン/CTGF遺伝子を高発現していることはすでに明らかにしているが、ELISA法を用いて細胞側と培地側の量を測定すると培地側には存在せずほとんど細胞側に存在した。すなわち、エコジェニン/CTGFの作用にはマトリクリン機構が関与していることが示唆された。 4)そこで、マトリクリン機構に関与する分子を同定する目的で、放射能標識したエコジェニン/CTGFのヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8への結合に対する種々のグリコサミノグリカンの影響を検討したところ、へパラン硫酸で阻害されたが、コンドロイチン硫酸では阻害されなかった。したがって、シンデカンあるいはパールカン等のヘパラン硫酸プロテオグリカンがエコジェニン/CTGFのマトリクリンに重要な分子であることが示唆された。 5)ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8を出発材料として、エコジェニン/CTGF受容体をエコジェニン/CTGFアフィニティークロマトグラフィーを用いて精製したところ、約60kDaの単一のバンドが得られた。 6)エコジェニン/CTGFの作用機構のうち、細胞内情報伝達系については昨年度MAPキナーゼの関与を示唆する結果を得ているが、HCS-2/8細胞においてエコジェニン/CTGFによるII型およびX型コラーゲンのmRNAの発現の亢進がMEK1,2の阻害剤により阻害されることが判明した。
|
-
[Publications] Kubota, S.: "Involvement of cis-acting repressive element(s) in the 3'-untranslated region of human connective tissue growth factor gene"FEBS Lett.. 450. 84-88 (1999)
-
[Publications] Kondo, Y.: "Immunohistochemical localization of connective tissue growth factor in the rat central"Brain Res.. 834. 146-151 (1999)
-
[Publications] Shimo, T.: "Connective tissue growth factor induces the proliferation, migration and tube formation of vascular endothelial cells in vitro and angiogenesis in vivo"J. Biochem.. 126. 137-145 (1999)
-
[Publications] Mori, T.: "Role and interaction of connective tissue growth factor with transforming growth factor-β in persistent fibrosis : A mouse fibrosis model"J. Cell. Physiol.. 181. 153-159 (1999)
-
[Publications] Sato, S.: "Serum levels of connective tissue growth factor are elevated in patients with systemic sclerosis: Association with the extent of skin sclerosis and the severity of pulmonary fibrosis"J. Rhematol.. (in press).
-
[Publications] 中西 徹: "結合組織成長因子CTGF/Hcs24の生理機能。"生化学. 71. 429-432 (1999)
-
[Publications] Takigawa, M.: "Tissue Engineering for Therapeutic Use"Elsevier (in press).