• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

集学的治療による頭頚部癌の分化・アポトーシス誘導に関する基礎的・臨床的検討

Research Project

Project/Area Number 10470401
Research InstitutionKochi Medical School

Principal Investigator

尾崎 登喜雄  高知医科大学, 医学部, 教授 (70031995)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 剛  高知医科大学, 医学部・付属病院, 助手 (10294836)
植田 栄作  高知医科大学, 医学部・付属病院, 助手 (10203431)
山本 哲也  高知医科大学, 医学部・付属病院, 講師 (00200824)
米田 和典  高知医科大学, 医学部, 助教授 (90182849)
Keywordsアポトーシス誘導 / 分化誘導 / p53 / p21 / bcl-2ファミリー / cdk
Research Abstract

γ線、5-FU、ペプロマイシンおよび非特異的免疫療法による集学的治療を行うと共に、基礎的に扁平上皮癌細胞の分化・アポトーシス誘導を検討し、以下の結果を得た。
1. 集学的治療により、口腔癌の約40%にCRを得、PRにおいても多数において縮小手術が可能で、患者のQOLが良好に保存された。
2. 癌細胞はγ線、ペプロマイシンではG2/M期に、5-FUではS期に集積し、アポトーシスが誘導された。しかしながら、これらによる分化誘導作用は非常に弱く、分化誘導剤の1つであるベスナリノンによってG1期停止に伴い分化が誘導された。
3. cyclin D/Cdk4、cyclin E/Cdk2複合体のキナーゼ活性とG1 arrestとは逆相関していた。
4. 分化およびアポトーシス誘導はp53に非依存性であり、みる限り、bcl-2ファミリー蛋白の発現とも明確な関係は見出せなかった。
5. p21はG1期停止ー分化誘導には必須であったが、p21 sense遺伝子をトランスフェクトし、p21を強発現しても、分化・アポトーシスは大きくは増強されなかった。
結果より、集学的治療によって良好な口腔癌の制御が得られたが、その根拠として集学的治療による分化・アポトーシス誘導が考えられた。具体的には、γ線および5-FU、ペプロマイシンによる扁平上皮癌細胞のアポトーシス誘導はS期およびG2/M期よりp53非依存性に誘導されることが明らかとなった。その際、bcl-2ファミリー蛋白による制御を明確に証明し得なかったが、その理由として、bcl-2蛋白による制御を凌駕する因子が関与し、アポトーシスが誘導されている可能性が示唆される。その点を、今後、追求する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kaunori Yoneda: "p53-and p21-independent apoptosis of squamous cell carcinoma cells induced by 5-fluorouracil and radiation" Oral Oncology. 34・6. 529-537 (1998)

  • [Publications] Yukihiro Tatemoto: "Expression of p53 and p21 protein in oral squamous cell carcinoma:correlation with lymph node metastasis and response to chemoradio-therapy" Pathology:Research and Practice. 194・12. 821-830 (1998)

  • [Publications] Kazunori Yoneda: "Induction of cyclin dependent kinase inhibitor p21 in vesnarinone-induced differentiation of squamous cell carcinoma cells" Cancer Letters. 133・1. 35-45 (1998)

  • [Publications] Kazunori Yoneda: "p53 gene mutations and p21 protein expression induced by TGF-β and γ-rays in squamous cell carcinoma cells-No involvement of p53 in the induction" European Journal of Cancer (in press). in press. (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi