• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

生体親和性セメントCPCの臨床応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 10470413
Research InstitutionTOHOKU UNIVERSITY

Principal Investigator

笠原 紳  東北大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70169407)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫛引 淳一  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50108578)
細谷 誠  東北大学, 歯学部, 助手 (70199503)
木村 幸平  東北大学, 歯学部, 教授 (40108551)
Keywords生体親和性 / 歯科用セメント / 粒度分布 / 操作性 / 臨床応用
Research Abstract

生体親和性セメントの歯科臨床への実用化の為に,セメントの操作性は重要な用件となる.これまで,生体親和性セメントの操作性に影響を与える因子として各種添加剤の影響を調べた.今年度は,セメントの操作性大きく影響を与えるセメント粉末の粒度配合と操作性との関係を調査した.
まず,従来から用いられている歯科用セメントの粒度配合と粘度および操作性の関連を調べた.その結果,セメント粉末の粒度配合は,セメント操作性のみならず,被膜厚さに大きく影響することが明らかになった.また,SEM観察の結果,セメント粉末粒子の形状も操作性に影響を与えることが示唆された.
さらに,粉体とその焼結物の強度との関連を調べ,粒度分布が強度に影響することが示唆された.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 笠原紳,小林友紀,本永三千雄他: "合着用セメントの理工学的性質に関する-考察- 被膜厚さに関する粘性流体力学的考察"日本補綴歯科学会雑誌. 43 101回特別. 139 (1999)

  • [Publications] 本永三千雄,小林友紀,笠原紳 他: "各種審美修復用陶材のダイアメトラル引張強さ"歯科審美. 12(2). 182-186 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi