2001 Fiscal Year Annual Research Report
万人のための「地球と生命」博物館学習プログラムの開発―障害者も活用できる博物館―
Project/Area Number |
10480032
|
Research Institution | Kanagawa Prefecture Museum of Cultural History |
Principal Investigator |
小出 良幸 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 主任研究員 (50211230)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 浩之 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 技師(学芸員) (60261195)
広谷 浩子 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 主任学芸員 (10205099)
平田 大二 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 主任学芸員 (70132917)
佐藤 武宏 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 技師(学芸員) (30280796)
|
Keywords | 博物館学習プログラム / 障害者 / 地球と生命 / デジタル博物館 / インターネット |
Research Abstract |
1 ニューメディアの開発とその活用 前年度までにデータベース「地球のからくり」と「神奈川の大地」開発に続き、今年度は「身近な自然史」および「砂の自然史」を構築し、博物館情報のニューメディアでの公開をおこなった。そして、誰でも活用できるニューメディアを目指して、さまざまな活用法を公開し、多くの人の活用法を公開の場で求めた。 2 学習プログラムの実施 前年度までに作成した学習プログラムに基づいて、最終的なケーススタディをおこなった。ニューメディアを用いた学習プログラムのケーススタディと健常者と障害者と一緒にした学習プログラムのケーススタディをおこなった。 (1)ニューメディアを用いた学習プログラムの実施 今までに開発したニューメディアを用いた学習プログラムを、だれでもが独習できるようにした。ニューメディアは障害者やさまざまな階層の人にモニターになってもらい、活用をおこなった。インターネットと配布可能なCD-ROMのでも公開して活用できるようにした。 (2)障害者と健常者の合同観察会 障害者と健常者の合同の野外観察会をおこなった。障害者にわかりやすい観察会をおこなうことによって、健常者にもさらによくわかる観察会を目指しておこなった。そこから生まれた手法や経験を学習プログラムの改良に用いた。 3 博物館における科学教育の新しい方法論の提示 4年間の研究によって開発した新しい方法論を、関連学界に発表し、その成果を公表した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 小出良幸: "冥王代の研究動向"地学雑誌. 110. 393-396 (2001)
-
[Publications] 小出良幸, 山下浩之, 平田大二, 菅井美里, 中村裕子, 前田信, 小嶋 結: "神奈川県大磯丘陵に産する火山岩の岩石的特徴"神奈川県立博物館研究報告(自然科学). 31(印刷中). (2002)
-
[Publications] PAC Geo(小出良幸, 平田大二, 新井田秀一, 山下浩之, 田口公則, 佐藤武宏): "砂を調べる大実験-大地の生い立ちをさぐる7-"神奈川県立生命の星・地球博物館. 40 (2001)