• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

利用知識と業務プロセスに基づくホワイトカラーの分析技法と専門的技術業務への通用

Research Project

Project/Area Number 10480087
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

伊藤 謙治  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (80159871)

Keywordsホワイトカラー / 利用知識 / 業務プロセス / 業務分析 / ホワイトカラー生産性 / 専門的技術業務 / 分析ツール / 知識有効度
Research Abstract

本研究,ホワイトカラーの業務分析の方法論,ならびにそれをサポートするツールを構築することを目的とする.ことによりような機能を包含するものである.本研究では,これらの方法論とサポート・ツールを利用して,ホワイトカラー職種の中でも特に,設計や開発,生産技術,生産管理業務といった専門的技術職を対象に業務分析を実施し,業務設計・改善といった生産性向上を支援していくものである.このような研究目的に対して今年度の研究成果としていられた知見は以下に記す通りである.
(1) 利用知識と業務プロセスに着目したホワイトカラーの業務分析技法を構築した.この方法は,ホワイトカラー業務に必要となる知識を6つのタイプに区分した知識内容,5つの区分から簡易に把握できる知識の有効度,知識の利用に対する依存性などから,個々の担当者のもつ知識とそのプロセスを分析するものである.このような知識分析の枠組みに従って,設計,生産技術,営業,人事,生産管理など,さまざまなホワイトカラー業務で必要となる知識を明らかにした.
(2) 上記(1)で構築したホワイトカラー業務分析技法を生産技術業務と生産管理業務へ適用し,この分析法の有効性を検証した.特に,非鉄金属メーカの設備設計を担当する生産技術業務に関しては,その業務プロセスを明らかにするとともに,それぞれの担当者がもつ知識の有効度と,年間の業務量や設計プロジェクト取りまとめ額など,生産性指標との関連性を示すことができた.
(3) 上記(1)のホワイトカラー業務の分析技法をサポートするソフトウェア・ツールのプロトタイプを構築した.このツールは,汎用表計算ソフトExcelを利用して開発され,特にグラフィック表示を有したモデル構築機能を特徴としている.

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Kenji Itoh: "Adaptation to Technological Change for Senior White Collar Workers" Arbete & Halsa. 2. 186-192 (1997)

  • [Publications] Kenji Itoh: "Analysis for White Collar Work on Basis of Job-Required Knowledge and Job Flow" Proceedings of the International Conference on TQM and Human Factors. (to appear). (1999)

  • [Publications] 伊藤 謙治: "高齢ホワイトカラーの活性化と業務評価" 日本経営工学会平成10年度秋季研究大会予稿集. 21-28 (1998)

  • [Publications] 伊藤 謙治: "ホワイトカラーの生産性をどう測るか" 経営研究所. (1997)

  • [Publications] 圓川 隆夫: "ホワイトカラーの生産性と高齢化対策" 労働時報. 579. 16-19 (1996)

  • [Publications] 伊藤 謙治: "高度成熟社会の人間工学" 日科技連出版社, 365 (1997)

  • [Publications] 伊藤 謙治: "人間工学ハンドブック(印刷中)" 朝倉書店, (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi