2000 Fiscal Year Annual Research Report
CCDを用いた夜間における道路施設の視認性評価システムの開発
Project/Area Number |
10555182
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
萩原 亨 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60172839)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
成定 康平 中京大学, 文学部・心理学科, 教授 (30237599)
|
Keywords | 視認性 / デジタルスチルカメラ / 画像処理 / コントラスト / CCD |
Research Abstract |
本研究では、道路監視カメラの画像を用いて、視界不良の判別を行う手法の基礎について検討した。視界不良時において、画像全体のコントラストが低下し、画像内の直線成分がなくなっていく特徴がある。そこで、視界不良時と良好時との間において画像の濃度抽出を行った。次に、濃度の2次元フーリエ変換を行い、濃度の周波数(パワースペクトル)の特徴を検討した。この結果、霧非発生時の画像は原画像に含まれる周波数成分が低周波から高周波に渡って多く存在した。一方、霧が濃くなるに従って、周波数分布の凸凹がなくなり、その周波数全体のパワースペクトルが低下することが分かった。そこで、得られた各周波数成分のパワースペクトルを、対応する画素の濃度と考えることによって、画像としての特徴抽出を行った。パワースペクトルの平均と分散を計算し、それらと画像内の区画線の輝度コントラストとを比較した。輝度コントラストとパワースペクトルの指標とには、明らかな相関が見られた。以上から、本研究は道路監視カメラのような画像から霧の特徴を考慮したアルゴリズムを開発し、視界不良判別が可能となることを示唆しえた。今後、画像処理アルゴリズムを整理し、実用的なシステムとして開発してきたい。
|