1999 Fiscal Year Annual Research Report
フラッシュオーバー防止のための火災時の室内熱放射特性と材料物性の変化傾向の把握
Project/Area Number |
10555203
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
早坂 洋史 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (40142195)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 好弘 札幌市消防局, 消防科学研究所, 主任研究員
|
Keywords | フラッシュオーバー / バックドラフト / 燃焼特性 / 高温顕微鏡 / 木材 / 炭化 |
Research Abstract |
フラッシュオーバーは、重大な被害を及ぼす火災現象として知られている。従来より数多くの研究がなされているにも拘わらず、その発生機構がある程度、把握されているに過ぎない。本研究では、火災初期での「フラッシュオーバー」現象とそれに引き続いて発生した「バックドラフト」現象に着目して、研究を進めようとするものである。つまり、区画内の木材など燃焼物の物性の変化、特に、表面の変化、揮発分の放出時期と成分、炭化の進み具合、燃焼物の内部温度変化傾向や内部発火の可能性などについて、高温化で観測可能な顕微鏡を用いて、詳しく調べる。これらの物性の変化や放出ガス、内部発火などの諸現象と「フラッシュオーバー」との関連性を実験で確認すると共に、シミュレーションでも再現し、消火対策を確立しようとするものである。 本年度は、北海道大学で基礎実験を開始した。消防科学研究所での既存の小型区画火災装置を使って実験は、研究所建家の改造工事が終了したので、平成12年度から開始する予定でいる。北海道大学で行っている、高温顕微鏡用ステージを使って、種々の昇温速度下、窒素濃度雰囲気下での、木材の燃焼物の物性(形状、色相)の変化の観測は、火災学会や建築学会等にて報告済みである。 今後は、札幌市消防科学研究所で、基礎実験と同じ木材の基本的な燃焼特性を電気炉で測定する。得られた実験データを平成12年度に整理し、フラッシュオーバーからバックドラフトまでの燃焼材の物性変化と区画内燃焼状況の変化とを詳細に照らし合わせ、両現象の発生機構をできるだけ明確にする予定である。 研究計画は全体に遅れ気味ではあるが、平成12年度の早い時期にまとめ、種々の学会等で報告する予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 早坂洋史、橋本好弘、上田孝志: "木材などの建築材料の熱分解時に生じる諸特性変化"平成11年度日本火災学会研究発表会概要集. 60-63 (1999)
-
[Publications] 早坂 洋史: "木材などの建築材料の熱分解時に生じる諸特性変化"日本建築学会1999年度大会(中国)学術講演梗概集. A-2. 233-234 (1999)
-
[Publications] 早坂洋史、橋本好弘、上田孝志: "木材などの熱分解と発火"日本機械学会北海道支部第39回講演会概要集. No.992-1. 130-131 (1999)
-
[Publications] 早坂洋史、橋本好弘、上田孝志: "顕微鏡用高温ステージによる木材などの燃焼特性の把握"第37回燃焼シンポジウム講演論文集. 489-490 (1999)