1999 Fiscal Year Annual Research Report
プローブ誘起相転移を利用した超高密度記憶に関する研究
Project/Area Number |
10555216
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
長谷川 哲也 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教授 (10189532)
|
Keywords | (1)プローブ誘起相転移 / (2)金属-絶縁体転移 / (3)走査トンネル顕微鏡 / (4)層状物質 / (5)遷移金属カルコゲナイト |
Research Abstract |
本研究では、申請者が見い出した新現象-プローブ誘起相転移-を利用して、新しい原理に基づくnmスケールの超高密度記憶を実現することを目的とし、硫化カルゴネゲナイト材料中に情報を再現性良く「読み書き」するための実験条件の最適化を行った。 物質探索を進めた結果、セレンをドープした硫化イオウ系において、nmサイズの網目状構造を得た。また同材料の金属-絶縁体転移温度(180K)の直上において、走査トンネル顕微鏡(STM)の探針を走査したところ、局所的に絶縁体領域を「書き込む」ことに成功した。また、昇温することにより、一旦書き込んだ情報をすべてクリアできることも確認した。従って、本手法はリードオンリメモリとしての実用化が期待できる。網目の最少サイズは5nmであり、テラバイト/cm2レベルの超高密度が達成できる可能性がある。 上記系では、実験温度を精密に制御する必要があったが、純粋な硫化イオウ系において合成条件を工夫した結果、室温においてもプローブ誘起相転移現象を確認した。本試料はマクロな意味では金属-絶縁体転移を示さず、結晶内に大きな歪みが存在するものと考えられる。この歪みを局所プローブにより緩和することで、高温においてもプローブ誘起相転移が起こったものと推測される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] T.Fukumura,T.Hasegawa ら: ""Spontaneous Bubble Domain Formation in a Layered Ferromagnetic Crystal""Science. 284. 1969-1971 (1999)
-
[Publications] S.Okuda,T.Hasegawa ら: ""2-Dimensional Angle-Resolved Resonance Photoelectron-Spectroscopy of 1T-TaS2""J.Electron Spectronscopy and Related Phenomena. 88. 287-292 (1998)
-
[Publications] T.Shono,T.Hasegawa ら: ""Magnetic Domain Structures of (Ga,Mn)As Investigated by Scanning Hall Probe Microscopy""Physica B. (in press).
-
[Publications] W.Yamaguchi,T.Hasegawa ら: ""Microtip-Assisted Metal-Insulator Transition in a Layered Chalcogenide""Appl.Phys.Lett.. (in press).