1998 Fiscal Year Annual Research Report
微粒子または薄膜ダイヤモンドを担体に利用した新規脱水素触媒の開発
Project/Area Number |
10555283
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
鈴木 俊光 関西大学, 工学部, 教授 (70026045)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野洲 栄治 (株)クボタ基盤技術研究所, オプトメカトロニクス研究室, 研究員
蒲生 美香 科学技術振興事業団, 研究員
池永 直樹 関西大学, 工学部, 講師 (20232209)
|
Keywords | 脱水素 / エチルベンゼン / スチレン / ダイヤモンド触媒 / メタン / ホルムアルデヒド |
Research Abstract |
省エネルギースチレン製造プロセスの開発を目標に、二酸化炭素を希釈剤とする脱水素や、炭素析出の起こりにくい酸素雰囲気下に酸化的に脱水素を行うための新触媒および触媒担体の開発およびダイヤモンドの触媒の作用を検討した。 1. 活性炭担持酸化バナジウム触媒がエチルベンゼンの脱水素反応に高い活性を示すことを見いだした。二酸化炭素はバナジウム表面の酸化状態を高酸化状態に保つ役割を果たし、触媒活性を向上させ、不活性ガス雰囲気下に比較して、30%程度スチレンの収率は高くなった。 2. 高圧法で調製した微粒子(5μm)ダイヤモンドを用いてあらかじめ酸素気流中で表面を酸化した、酸化ダイヤモンドを触媒として、メタンを酸素気流下400 ゚Cで反応させた。ホルムアルデヒドが検出され、ダイヤモンド表面の酸素官能基が減少していた。ホルムアルデヒドの生成量とダイヤモンド表面酸素量から、ダイヤモンドが触媒として作用していることが認められた。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 中野,俊明、鈴木,俊光: "ダイヤモンド表面の光塩素化反応" 日本化学会 第76春季年会. 1G112 (1999)
-
[Publications] 櫻井,良寛、鈴木,俊光: "担持酸化バナジウム触媒によるエチルベンゼンの脱水素反応" 日本化学会 第76春季年会. 3F540 (1999)