1999 Fiscal Year Annual Research Report
癌治療薬としての膜型マトリックスメタロプロテアーゼインヒビターの開発とその評価
Project/Area Number |
10557016
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
清木 元治 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10154634)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 元夫 ノバルテイスファーマ研究所, 部長(研究職)
岡田 明子 東京大学, 医科学研究所, 助手 (00233320)
|
Keywords | MMP / MT-MMP / インヒビター / 浸潤・転移 |
Research Abstract |
マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)は、細胞外マトリックスを基質とする一群の酵素であり、その過剰発現は癌の浸潤やリウマチなどの病態で報告されている。MMPのサプタイプとして膜貫通型のMMP(MT-MMP)が5種類クローニングされ、初めにクローニングされたMT1-MMPは、ゼラチナーゼAを活性化することによって癌の浸潤・転移を促進することが明らかになり、注目されている。本年度の成果は以下のようである。 1)MMPの組織レベルでの活性検出を目的として、ゼラチンフィルム上に組織を重ねて反応させ、ゼラチン分解像を得る方法と分解によって蛍光を発する基質をゼラチンに混入し、活性を蛍光の発光で捉える方法を検討し、条件を確立した。マウス胎児の脳では様々なMT-MMPが発現しているが、その発現細胞に一致したMMP活性を蛍光発色法を用いることにより、ゼラチンフィルムより高分解能で捉えることが出来た。この活性はMMP阻害剤によって阻害されることから、特異的な活性を検出していると考えられた。組織レベルでのMMP阻害剤のモニターシステムとして用いることが出来る可能性が示された。 2)これまでに発現に成功しているMT1,MT3に加えてMT4,MT5-MMPの酵素ドメインを大腸菌で発現させ、酵素活性を確認した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Akizawa,T.et al.: "Development and application of microplate assay method for the mass screening of MMP inhibitors"Ann NY Acad Sci. 878. 622-624 (1999)
-
[Publications] Noritake,H.et al.: "Overexpression of tissue inhibitor of matrix metalloproteinases-1(TIMP-1) in metastatic MDCK cells transformed by v-src"Clin Exp Metastasis. 17. 105-110 (1999)
-
[Publications] Sato,T.et al.: "Furin-independent Pathway of Membrane Type 1-Matrix Metalloproteinase Activation in Rabbit Dermal Fibroblasts"J.Biol.Chem.. 274. 37280-37284 (1999)