• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

マルチメディア処理に柔軟に適応できる統合型並列分散システムソフトウェアの研究

Research Project

Project/Area Number 10558054
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

福田 晃  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (80165282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 恒夫  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (70311785)
荒木 啓二郎  九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 教授 (40117057)
最所 圭三  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (50170486)
石井 啓之  日本電信電話株式会社, マルチメディアネットワーク研究所, 主幹研究員
片山 徹郎  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (50283932)
Keywordsシステムソフトウェア / マルチメディア / 並列分散処理 / 階層型データ / カー・ナビゲーション / WWW / 移動計算機 / スケジューリング
Research Abstract

本研究は、システムソフトウェア・アーキテクチャの統合性を考慮し、マルチメディア情報処理への柔軟な適応と、並列分散処理による高速化とを実現する。今年度は、以下のことを行なった。
1.マルチメディア情報処理に柔軟に対処するため、マルチメディアデータを階層型データとして取り扱い、複数の通信メディアを利用することにより、階層型データの効率的な転送手法を考案し、DICOMO'99シンポジウムで発表した。
2.マルチメディア情報処理を行なう機構として、移動体のナビゲーションシステム(カー・ナビゲーション)を実例として取り上げ、資源の割り当てに関する新たな通信プロトコルを提案し、シミュレーションによる評価を行ない、MSWiM'99で発表した。また、移動体の移動経路を利用した通信方式を提案し、シミュレーションによる評価を行ない、情報処理学会論文誌で発表した。
3.マルチメディア情報処理を行なう機構として、WWW(World Wide Web)を実例として取り上げ、特にネットワーク帯域が制限される移動計算機における通信手法を提案し、情報処理学会論文誌で発表した。
4.並列分散システムにおける情報処理機構として、NetNEWSを実例として取り上げ、複数のユーザが要求する多数の記事に対して、記事の有効的な自動選択手法を提案し、APSEC'99で発表した。
5.高速なネットワークで接続された並列分散システム上における、プロセスのスケジューリングについて、メモリを考慮したスケジューリング手法を考案し、性能評価を行ない、AI'2000で発表する。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 長谷川創一: "複数の通信メディアを利用した階層型データの効率的転送に関する考察"マルチメディア、分散、協調とモーバイル(DICOMO'99)シンポジウム論文集. 423-428 (1999)

  • [Publications] K.Sato: "A Spatial Temporal Resource Allocation Protocol (STRAP) with Mobility Specijfication : Simulation and Performance Evaluation"Proc.2nd ACM Int'l Works.on Modeling and Simulation of Wireless and Mobile Systems (MSWiM'99). 87-94 (1999)

  • [Publications] 佐藤健哉: "移動経路情報を利用した路車間通信方式のシュミレーションによる評価"情報処理学会論文誌. 40巻10号. 3792-3800 (1999)

  • [Publications] J.Funasaka: "Automatic Selection of Required NetNews Articles"Proc.1999 Asia-Pacific Softw.Eng.Conf.(APSEC'99). 88-91 (1999)

  • [Publications] 田頭茂明: "移動計算機のための帯域の狭いネットワーク環境を考慮した情報発信機構"情報処理学会論文誌. 41巻・2号. 344-353 (2000)

  • [Publications] T.Koita: "Performance Evaluation of Memory Conscious Scheduling for NUMA Multiprocessors"Proc,the 18th IASTED Int'l Conf.on Applied Informatics (AI'2000). (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi