1999 Fiscal Year Annual Research Report
リスク対応型地域管理情報システム(RARMIS)による災害マネジメント
Project/Area Number |
10558063
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
亀田 弘行 京都大学, 防災研究所, 教授 (80025949)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松野 文俊 東京工業大学, 大学院, 助教授 (00190489)
角本 繁 日立製作所, 中央研究所, 技術主幹
岡田 憲夫 京都大学, 防災研究所, 教授 (00026296)
田中 聡 京都大学, 防災研究所, 助手 (90273523)
岩井 哲 広島工業大学, 工学部, 助教授 (60184850)
|
Keywords | 災害リスクマネジメント / 業務分析 / 空間データベース / 地理情報システム / 自立分散システム / 倒壊家屋撤去 |
Research Abstract |
本研究では、阪神・淡路大震災の緊急対応のために構築し、神戸市長田区における倒壊家屋撤去の情報処理に用いた「災害管理空間情報システム(DiMSIS)」を拡張・発展させ、平常時と非常時が連続する情報システム「リスク対応型地域管理情報システム(RARMIS)」を構築する。そのため、昨年度に行った「災害管理空間情報システム(DiMSIS)」によって提起された情報的・技術的課題の整理の結果に基づき、本年度はDiMSISのプログラミングをおこない、自治体(長田区)における実験的運用を通して、システム論的視点・技術的視点からの検証をおこない、実用化へ向けての課題整理と方策の明確化をおこなった。また、本研究の発展形として、アジア版GISの構築へ向けた日中共同研究の枠組みを提示した。 本研究の成果を要約すると以下のとおりである。 (1)RARMIS概念に適したシステムとして、トポロジー構造算出型GISを用いた複数端末協調システムの概念を構築するとともに、そのシステム開発を行った。 (2)これにより実現したDiMSIS-EXを実装して、神戸市長田区における行政活動への適用と防災訓練への試験適用により、その実効性を検証した。 (3)中山間地域における情報課題として、鳥取県智頭町のおける情報システムにDiMSIS-EXを適用して、都市域以外への適用性を検証した。 (4)地震情報早期伝達システムとの結合により、地域への災害情報伝達を有効に行うための情報システムとして、RARMIS概念が有効であることを検証した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Kameda,Hiroyuki: "Engineering Management of Lifeline Systems under Earthquake Risk"State-of-the-Paper,Proceedings of the 12WCEE. CD-ROM (2000)
-
[Publications] Okada,Norio: "直下型地震の発生を考慮した都市圏道路網の分散・集中特性の性能評価モデルに関する研究"土木学会論文集. No.632,IV-45. 93-104 (1999)
-
[Publications] Arikawa,Masatoshi: "Real-Time Spatial Data Management for Scalable Networked Augmented Virtual Spaces"IEICE Transactions on Information and Systems,Special Issue on New Generation Database Technologies. Vol.E82-D,No.1. 99-112 (1999)
-
[Publications] Yoshikawa,Koji: "Application of Spatial Temporal Geographic Information System for the Local Government in Japan and P.R.China"Proceedings of GIS 2000 (printing). (2000)
-
[Publications] 畑山 満則: "時空間地理情報システムDiMSISの開発"GIS理論と応用. Vol.7,No.2. 25-33 (1999)
-
[Publications] Iwai,Satoshi: "Post-Event Data Collection Using Mobile GIS/GPS and Development of Seismic Evaluation Technique for Damage"Proceeding of 12th World Conference on Earthquake Engineering. (2000)