2000 Fiscal Year Annual Research Report
清末民初、列強と湖南省の郷紳をめぐる規範と秩序-条約と租界に関する係争を中心に-
Project/Area Number |
10610366
|
Research Institution | Tokyo Jogakkan Junior College |
Principal Investigator |
藤谷 浩悦 東京女学館短期大学, 国際文化学科, 教授 (70238624)
|
Keywords | マッケイ条約 / 租界 / 郷紳 / イギリス / 日本 / 民衆文化 / 秩序 / 規範 |
Research Abstract |
本研究の課題は、中英続議通商行船条約(マッケイ条約、1902年締結)の規定が地域社会でどのように受け止められ、履行または拒絶されていったのかという点を中心に、清末民初における中国を取り巻く国際環境と清朝中国の特質を考えようとしたものである。そして、その際、主題としてあげたのが1904年の長沙開港後に発生した租界の設置をめぐる問題であり、平成10年度と平成11年度は同問題に関する基本的文献の渉猟とともに現地調査を行い、平成12年度はその仕上げを行った。 平成12年度は、史料の調査面では日本における文献を渉猟するとともに、中華人民共和国湖南省に赴き、湖南師範大学・饒懐民教授の協力をえて、湖南省図書館、湖南師範大学図書館、湖南省档案館で文献の調査にあたった。これは平成10年度の調査を引き継ぐものであるが、平成12年度の調査ではこれまで海外の研究者が利用不可能であった湖南省档案館所蔵史料の調査に重点をおいた。その結果、『五公経』など民間宗教に係わる史料を収集することができ、清末の民衆文化の解明に糸口をつけることができた。 本研究の一端は、平成12年7月22日の東アジア地域研究学会第8回大会で「清末、湖南省長沙の民衆と会党」と題して行った。また、同年10月11日に中華人民共和国山東省済南市で開かれた義和団運動100周年国際学術討論会では「湖南省的義和団;1910年長沙搶米風潮与会党」と題する報告を行った。これらは清末の民衆文化という角度から本研究の課題に照射を与えたものであり、平成13年度には論文として公にし本研究を総括する予定である。本研究は平成12年度をもって終了するが、今後はこれまでの研究成果を踏まえた上で、清末民初の民衆文化と政治変動の解明に力を注ぐ所存である。
|
Research Products
(2 results)