• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

「全国方言談話資料データベース」に基づく方言文法の研究と検証調査

Research Project

Project/Area Number 10610417
Research InstitutionThe National Institute for Japanese Language

Principal Investigator

井上 文子  国立国語研究所, 情報資料研究部, 主任研究官 (90263186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真田 信治  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00099912)
Keywords方言文法 / 方言コード / 社会言語学 / 談話テキスト
Research Abstract

前年度からの継続として、大阪府とその周辺の各地点での談話テキスト(それぞれ約10時間分の談話資料)に出現する方言コードを検索・抽出し、計量的な処理を施したものについて、文法事項の記述を進めた。
記述事象を現在の実態と対比・検討するために、大阪府とその周辺地域で若年層約60組を対象に談話を収録した。この談話データの分析は来年度に行う予定である。
「全国談話資料データベース」で欠けている重要地点のひとつ、長崎県下県郡厳原町(対馬)の方言資料の分析結果を別途報告書としてまとめた。具体的に焦点をあてたジャンルは、「動詞の活用」「可能表現」「待遇表現」そして「アクセント」などである。この談話資料は来年度、データ集として刊行する予定である。
なお、談話資料を用いた方言資料の重要性については、真田信治編著『展望 現代の方言』(白帝社 1999年11月)の中で、本研究も取り上げつつ、詳しく述べた(井上文子「談話資料による方言研究」)。
来年度末までに、全体の一応のまとめをし、報告書を作成する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 真田信治編: "展望 現代の方言"白帝社. 252 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi