1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10630041
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
山内 直人 大阪大学, 国際公共政策研究科, 助教授 (90243146)
|
Keywords | オーナーシップ / NPO / 社会サービス / 非対称情報 / 残余請求権 / 事業所統計 |
Research Abstract |
理論的研究:組織の所有権(オーナーシップ)の違いがどのような経済パフォーマンスの違いを生み出すか、あるいは、各組織形態が同時に存在するのはなぜか、といった理論的な論点を整理した。残余請求権と効率化誘因、非対称情報の下での消費者選択、税制など差別的な制度の下での組織間競争などの理論を用いて、所有形態の異なる組織の間の競争について、モデル化を試みた。 実証研究の準備:日本の基礎統計の一つである事業所統計を用いて、主要な社会サービス市場において、公的企業、民間営利企業、民間非営利組織(NPO)がどのような役割を果たしているか、組織数や雇用者数のシェアを算出し、その時系列的変動を調べた。また、そのデータベース化に着手した。
|
-
[Publications] 山内直人: "転換期のアメリカNPO" ESP. 9月号. 40-43 (1998)
-
[Publications] 山内直人: "コミュニティ開発とNPO" 都市住宅学. 第24号. 47-54 (1998)
-
[Publications] 山内直人: "NPOの財政基盤を強化するには" 経済セミナー. 3月号. 87-90 (1999)
-
[Publications] 山内直人・清水裕子: "国際比較から見た日本のNPO" 公益法人. 3月号. (1999)
-
[Publications] 山内直人: "NPOデータブック" 有斐閣, 300 (1999)
-
[Publications] Lester M.Salamon(山内直人訳・解説): "NPO最前線:岐路に立つアメリカ市民社会" 岩波書店, 200 (1999)