• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ひもの統一理論と行列模型

Research Project

Project/Area Number 10640268
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

糸山 浩  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30243158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土屋 麻人  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20294150)
Keywords行列模型 / large k limit / ひもの統一理論 / type I / Schwinger-Dyson方程式 / Berry Phase / Usp行列模型 / IIB行列模型
Research Abstract

IIB行列模型、USp行列模型を用いて様々なひもの特質を調べた。Schwinger-Dyson方程式、Terminonの積分から生じるBerry Phaseなどがその基本となっている。
もう少し具体的に書くと、松尾、Chen、木原との仕事においては、Usp行列模型の時空点に対する有効作用への寄与としてterminonの積分を、端点の効果を取り入れて注意深く考察した。これは理論のある1点関数を求めていることに対応するものと思われる。通常の9+1次元で点状に見える特異点の他に、4次元的にひろがった特異点の存在を見出した。この特異点は我々の時空を構成する“胚子"となるものと見なされる。
土屋と行った仕事では、ひもの場の方程式と見なされるSchwinger-Dyson方程式を完全に定式化した。Nonorientable stringとして期待されているすべての相互作用が確かに姿を現していることを示した。Schwinger-Dyson方程式の近似法、及びscaling limitの問題に関しては、現在考察が進行中である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Itoyama and A.Tokura: "Usp(2k)matrix model:F Theory Connection" Prog.Theor.Phs.99. 129 (1998)

  • [Publications] H.Itoyama and A.Tokura: "Usp(2k)matrix model:nonperturbative approach to Orientifold" Phs.Rev.D. 58. 026002 (1998)

  • [Publications] H.Fukuma,H.Kawai,Y.Kitazawa and A.Tsuchiya: "Schwinger-Dyson Equation of IIB matrix model" Nucl.Phys.B. 510. 158 (1998)

  • [Publications] H.Itoyama and T.Matsuo: "Berry's connection and Usp(2k)matrix model" Phys.Lett B. 439. 46 (1998)

  • [Publications] B.Chen,H.Itoyama and H.Kihara: "Nonabelian Berry Phase,Yang-Mills Instanton and Usp(2k)matrix model" Mod.Phys.Lett A. (to appear). (1999)

  • [Publications] H.Itoyama and A.Tsuchiya: "Usp(2k)matrix model:Schwinger-Dyson Equation and Closed-Open string interactions" Prog.Theor.Phys.(to appear). (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi