• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

新磁気現象を利用した金属系高性能磁心材料の開発

Research Project

Project/Area Number 10650312
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

福永 博俊  長崎大学, 工学部, 教授 (10136533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 正基  長崎大学, 工学部, 助手 (20274623)
金井 泰久  長崎大学, 工学部, 講師 (00264200)
Keywords低透磁率 / 磁気損失 / 非晶質 / 結晶化 / 磁壁移動 / 直流重畳特性 / 磁化回転
Research Abstract

昨年度のまでの研究で,非晶質Fe-Cu-Nb-Si-B薄帯を過時効することにより得られるコアは,エアギャップなしで,300程度の透磁率,Mn-Znフェライトコアあるいはエアギャップ付きのアモルファスカットコアと同程度の磁気損失,フェライトコアの3倍程度の飽和磁化を有すことが明らかとなった.また,ギャップ付きMn-Znフェライトコアに勝る透磁率の直流重畳特性を有するコアを作成することにも成功した.
本年度の研究においては,まず,直流重畳時の磁気損失を詳細に検討した.その結果,直流重畳時には磁気損失が増加することが明らかとなった.そこでこの点を改善するために,組成を変えたコアを作成して直流重畳特性を研究した.その結果,磁化回転型の磁化過程を有するコアにおいては,直流重畳時でも磁気損失が増加しないが,磁壁移動型の磁化過程を有するコアにおいては,直流重畳時に磁気損失が急激に増加することが明らかになった.
この結果を踏まえ,磁化回転型の磁化過程を有する低透磁率Fe-Cu-Nb-Si-B薄帯を作成し,これを用いて低透磁率・低損失コアを作成した.この結果,直流重畳時も磁気損失の増加しない低透磁率・低損失コアを作成することができた.このコアは,フェライトコアの約3倍の飽和磁化,ギャップ付きMn-Znフェライトコアに勝る透磁率の直流重畳特性,フェライトコアの2/3程度の磁気損失(100kHz,0.1T,直流重畳時)を有していた.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] J.Olszewski.: "Structure evolution and magnetic properties of annealed Fe77-x-y CuxNb_y Si_<13>B_<10> alloys"J.Phys.IV. 8/Pr2. 131-134 (1998)

  • [Publications] J.Zbroszczyk: "Magnetic relaxation in amorphous and nanocrystalline Fe-based alloys"J.Magn.Soc.Japan. 23・1-2. 222-224 (1999)

  • [Publications] W.Ciurzynska: "Preannealing effect and soft magnetic properties of nanocrystalline Fes_<74>Cu_1Nb_3Si_<12>B_<10> alloy"J.Magn.Soc.Japan. 23・1-2. 225-227 (1999)

  • [Publications] M.Nakano: "Loss and permeability of partially crystallized amorphous cores under dc-biased field"J.Magn.Soc.Japan. 23・1-2. 200-202 (1999)

  • [Publications] H.Fukunaga: "New nanostructured magnetic material for choke coils"J.Magn.Soc.Mater.. 196-197. 177-178 (1999)

  • [Publications] H.Fukunaga: "Nanostructured soft magnetic material with low loss and low permeability"J.Appl.Phys.. 87・8(印刷中). (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi