• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

コムギのWx遺伝子と量的遺伝子座の連鎖分析

Research Project

Project/Area Number 10660002
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

三浦 秀穂  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (10173981)

Keywords植物育種学 / コムギ / アミロース合成 / PFLPマーカー / デンプン
Research Abstract

3つのWxタンパク質を全て欠失したモチタイプから,全て発現する野生型までの計8タイプのWx夕ンパク質欠失系統を用いた試験で,Wxタンパク質の二重欠失すなわち3Wx遺伝子のいずれか一つが発現する3タイプの結果をもとに個々のWx遺伝子のアミロース合成能力を比較したところ、Wx-Blaが最も高く,次いでWx-Dla,WxAlaの順であることを明らかにした.一方,3Wx座のいずれか一つにnull対立遺伝子をもつ3タイプの比較から,WxAlb,WxDlbに比べWx-Blbが最もアミロース含量を低下させることが分かった.
これまで,アミロース含量と粘弾性の間に負の相関が指摘され、Wx座の粘弾性への効果が示唆されるが,その関係は明確でなかった.そこで,Wx遺伝子が座乗する7A,4A,7D染色体それぞれの組換え系統集団を用いて,粘弾性の変異とWx座との関係を解析した.いずれの集団でもアミロース含量とブレークダウンの間に負の相関関係があったが,4A染色体集団ではWx-Blbによるアミロース含量の低下が明らかに最高粘度とブレークダウンを高め、7A染色体のWx-Al座の粘弾性に対する効果は認められなかった.7D染色体のWx-Dl座では、Wx-Bl座より効果は小さいがnull対立遺伝子がブレークダウンを高めることが分かった.

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Miura H.: "Amylose synthesis capacity of the three Wx genes of wheat cv. Chinese Spring"Euphytica. 108. 91-95 (1999)

  • [Publications] Araki E.: "Identification of loci affecting amylose content and agronomic traits on chromosome 4A of wheat"Theoretical and Applied Genetics. 98. 977-984 (1999)

  • [Publications] Araki E.: "Differential effects of the null alleles at the three Wx loci on starch-pasting properties in wheat"Theoretical and Applied Genetics. 100. (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi