• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

GFP発現ウィルスを利用した植物ウィルスの細胞間および全身移行の解析

Research Project

Project/Area Number 10660041
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

吉川 信幸  岩手大学, 農学部, 助教授 (40191556)

KeywordsACLSV / 感染性cDNAクローン / GFP / 細胞間移行
Research Abstract

本年度はリンゴクロロティックリーフスポットウイルス(ACLSV)の感染性cDNAクローン(pCLSF)のパーティクルガンを用いた植物体への接種およびpCLSFへのグリーン蛍光タンパク質(GFP)遺伝子の導入を行い、以下のような結果を得た。
(1) パーティクルガンを用いてpCLSFを、ACLSVの宿主植物であるNicotiana occi dentalisおよびChenopodium quinoaに効率的に接種できる条件を検討し、100%の感染を得ることができた。
(2) pCLSF内の移行タンパク質(MP)遺伝子および外被タンパク質(CP)遺伝子とGFP遺伝子を交換したクローン(pCLSF△MP-GFPおよびpCLSF△CP-GFP)を構築した。
(3) pCLSF△MP-GFPおよびpCLSF△CP-GFPをパーティクルガンで宿主植物の葉に導入し、ウイルスの増殖と細胞間移行を蛍光顕微鏡を用いて経時的に観察した結果、単一細胞のみでGFPの蛍光が観察され、MPとCPの両遺伝子がACLSVの細胞間移行に必要であることが明らかになった。
(4) 当初の目的であったpCLSFにGFPを連結したクローン(pCLSF一GFP)の構築は現在進行中である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] H.Satoh,N.Yoshikawa and T.Takahashi: "Construction and Biolistic Inoculation of an infections cDNA Clone of Apple Chlorotic Leaf Spot Trichovirus" Ann.Phytopathol.Soc.Japan. 65・3(印刷中). (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi