1999 Fiscal Year Annual Research Report
大規模水田作経営の展開のための高度情報システムに関する研究
Project/Area Number |
10660210
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
小林 一 鳥取大学, 農学部, 教授 (40225529)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 一善 鳥取大学, 農学部, 講師 (80283977)
|
Keywords | 水田作経営 / 経営管理 / 経営情報システム / 農業簿記 / 経営分析 / 地図情報システム |
Research Abstract |
大規模水田作経営の経営情報システムの高度化を目標にして、経営管理に使用するパソコン用ソフトウェアの開発研究に取り組み、それらの現地実証試験を実施した。システムの開発を行ったのは、圃場管理と農業簿記会計、農業経営計画の3分野である。 圃場管理に関しては、鳥取大学農学部生産情報システム学研究室で従来より開発を手がけてきている Windows 版「水田作経営の一筆圃場管理システム」について、今年度は水田圃場から収集した土壌診断データを、コンピュータ画面上で地図情報と重ねて表示し、分析結果をより効果的に活用するための機能を新しく付加した。高品質生産のねらいで生産現場から強いニーズが寄せられている領域の研究であり、現地実証試験を通じて好評を得た。 農業簿記会計に関しては、本研究室で開発中の Windows 版「農業経営簿記システム」について、キャッシュフロー会計の視点にもとづき、資金繰りシステムの機能を新しく付加した。具体的には、マトリックス会計表を応用した詳細な資金繰り実績分析、キャッシュフロー計算書を応用した明確な資金区分、借入金返済にシミュレーションを導入した資金繰り計画の作成が可能なシステムとした。 農業経営に関しては、標準線形計画法及びパラメトリックス線形計画法の二つのモデルについて Ms-Dos 版から Windows 版への移植・変換を行うとともに、本ソフトウェアを用いて水稲の不耕起直播栽培を導入した大規模水田作経営の最適作付計画の検討を行って有効性を実証した。
|
-
[Publications] 小林一: "経営改善とコンピュータ"ESTRELA. No.68. 63-66 (2000)
-
[Publications] 小林一: "農業経営とパソコン(上)"農業電化. 第53巻2号. 2-6 (2000)
-
[Publications] 小林一: "農業経営とパソコン(下)"農業電化. 第53巻3号. 7-11 (2000)