• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

土の保水性・透水性のヒステリシスが降雨時の傾斜地安定性に与える影響について

Research Project

Project/Area Number 10660227
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

島田 清  岡山大学, 環境理工学部, 助教授 (20123234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西山 竜朗  岡山大学, 環境工理学部, 助手 (30294440)
西村 伸一  岡山大学, 環境理工学部, 講師 (30198501)
藤井 弘章  岡山大学, 環境理工学部, 教授 (70033264)
Keywords不飽和透水係数 / 水分特性曲線 / ヒステリシス / 斜面安定 / 数値解析 / 降雨
Research Abstract

これまで報告されたまさ土のpF-水分特性曲線のヒステリシスデータを用いて,このまさ土からなるモデル斜面に降雨があったときの斜面安全率の経時変化を数値解析で求めた。その結果,通常行われている脱水過程でのpF試験によるpF水分特性曲線を用いると,斜面安全率を誤って危険側に見積もる可能性のあることが分かった。用いた解析プログラムは,有限要素法による飽和-不飽和浸透流解析プログラムと離散化極限解析法による斜面安定解析プログラムを結合した非連成プログラムであり,降雨浸潤にともなうマトリックサクションの変化とそれによって引き起こされる斜面安全率の経時変化を計算することが出来るものである。
また,今回購入した備品・消耗品を使って新たにpF試験システムを作成した。このシステムは,試料加圧室,圧力制御部,および自動計測部からなり,排水・吸水過程での土の保水性を計測できるように工夫したものである。
岡山市に産するまさ土を実験試料に選び,pF試験および不飽和透水試験を排水および吸水過程で実施し,まさ土の保水性・透水性について調べた。その結果,岡山産まさ土においても,保水性・透水性にヒステリシスが認められた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] K.Shimada, H.Fujii, S.Nishimura, T.Nishiyama, T.Morii: "Hysteresis effect of decomposed granite soil on slope instability due to rainfall" Proc. of 8th International Congress for International Association of Engineering Geology and the Environment. 3. 1981-1986 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi