• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

ラット,ウサギ,サル後部帯状皮質と視床との線維連絡の解剖学的解析

Research Project

Project/Area Number 10660279
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

柴田 秀史  東京農工大学, 農学部, 助教授 (50145190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 靱負 正雄  財団法人 東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所, 医学心理学研究部門, 主事研究員 (20113491)
Keywords後部帯状皮質 / 膨大後皮質 / 視床 / 視床前核 / 視床背外側核 / 視床枕核 / 線維結合 / サル
Research Abstract

本年度は.サル後部帯状皮質の一部で脳梁膨大の下に位置する尾内側小葉(CML)と,CMLに隣接する23野および29/30野との視床皮質投射ならびに皮質視床投射を比較することによって,CMLの領野区分を明らかした.
まず,視床皮質投射を比較検討するために,CML,23野,29/30野に逆行性トレーサーである小麦胚レクチン結合過酸化酵素(WGA-HRP),蛍光色素,コレラ毒素Bサブユニットを注入し,それぞれの領域に投射する視床皮質投射ニューロン逆行性標識した.CML注入例では,標識細胞は主として注入と同側の,視床前核群,背外側核,外側腹側核,視床枕内側核に見られた.23野注入例でもほぼ同様の視床核に標識細胞が出現した.一方,29/30野注入例では,標識細胞は,視床前核群には多数見られたものの,背外側核および視床枕内側核には比較的少数の標識細胞がみられたのみで,それ以外の核にはほとんど標識細胞は見られなかった.
次に順行性トレーサーであるWGA-HRPあるいはビオチン化デキストランを,CML,23野,29/30野に注入し,それぞれの領域から起始する皮質視床線維の終末を順行性標識した.CMLにトレーサーを注入した例では,順行性標識終末は主として注入と同側の,視床前核群,背外側核,外側後核,視床枕内側核に見られた.23野への注入例でも標識終末は同様な領域に見られた.29/30野に注入した例では,標識終末は,主として視床前核群,背外側核,視床枕内側核に見られたが,背外側核と視床枕内側核の標識終末はより限局して分布していた.
以上の実験結果から,CMLの視床皮質投射の起始細胞の分布と皮質視床投射の終末分布は23野のそれと類似し,29/30野からのものとは異なることがわかった.このことは,CMLは23野の一部であると見なせる可能性を示唆する.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Yukie,M.,Konagaya,H.,and Shibata,H.: "Projections from auditory association cortex and polysensory cortex to posterior cingulate and retrosplenial cortices in Japanese monkeys."Neuroscience Research. Suppl.23. S265 (1999)

  • [Publications] Shibata H.,Konagaya,H.,and Yukie,M.: "Comparison of the thalamocortical projections of the caudomedial lobule,area 23,and area 30 in Japanese monkeys."Society for Neuroscience Abstracts. 25. 1889 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi