1999 Fiscal Year Annual Research Report
肝癌自然発症LECラットを用いた発癌に対する酸化ストレスの影響の研究
Project/Area Number |
10660289
|
Research Institution | Rakuno Gakuen University |
Principal Investigator |
林 正信 酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (10130337)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
遠藤 大二 酪農学園大学, 獣医学部, 助教授 (40168828)
|
Keywords | 酸化ストレス / 放射線感受性 / DNA依存プロテインキナーゼ / DNA損傷 / 発癌 / 細胞周期 / LECラット |
Research Abstract |
本研究はLECラットの高い発癌率に対する酸化ストレスの関与を明らかにすると共に酸化ストレスによって生じたDNA損傷や細胞周期調節の異常遺伝子の解析を通じて肝癌発生との関連性を明らかにすることを目的として今年度は以下のような結果を得た。 l)LECラット細胞における細胞周期調節遺伝子の検討:LECラット細胞を電離放射線など酸化ストレス処理した後G2/M期において細胞周期は正常細胞と比較して長期間停止して、LECラット細胞ではG1/S期だけでなくG2/M期においても細胞周期調節遣伝子に異常が存在することを示した。 2)肝臓における酸化ストレスとDNA損傷の解析:コメット法を用いてLECラット肝臓における個々の肝細胞のDNAの切断頻度について解析し、週齢に依存してDNAの切断が生じていることを示した。また、LECラット肝臓においては銅と共に鉄も週齢に依存して蓄積されるが、低銅食を与えたラットの解析からDNA切断の主たる原因は鉄ではなく、銅の蓄積であることを示した。 3)肝癌発生に関わる疾患モデル動物の作製と当該遺伝子のマッピング:コンジェニック系統のラットの作製は継続中であるが、放射線高感受性の主たる原因遺伝子は第4染色体上に位置していることが示された。 4)DNA切断修復遣伝子などの解析:DNA2本鎖切断の修復に重要な役割を果たしているDNA依存タンパク質キナーゼ(DNA-PK)について解析し、その阻害剤であるワートマニン処埋によって正常細胞は放射線感受性が増加するのに対し、LECラット細胞では影響を受けず、LECラットのDNA-PKにおける異常を示すと共にその細胞内局在に異常があるとの結果を得、その分子生物学的機序を現在検討中である。
|
-
[Publications] M.Hayashi: "Antisense oligonucleotide complementary to the BamHI-H gene family of Marek's disease virus induced growth arrest of MDCC-MSB1 cells in the S-phase."J.Vet.Med.Sci. 61(4). 389-394 (1999)
-
[Publications] M.Hayashi: "Abnormal accumulation of G2/M-phase cells from LEC strain rats after X-irradiation at S phase."J.Vet.Med.Sci.. 61(8). 975-978 (1999)
-
[Publications] T.Okui: "Deficiency of fast repair process of potentially lethal damage induced by X-irradiation in fibroblasts derived from LEC strain rats."Mut.Res.. 435(1). 81-88 (1999)
-
[Publications] S.Arai: "Effects of antioxidants on induction of apoptosis in bursal cells of Fabricius during in vitro cultivation."J.Vet.Med.Sci. 62(1). 43-47 (2000)
-
[Publications] M.Hayashi: "Wortmannin,a radiation sensitizer,enhances the radiosensitivity of WKAH rat cells but not that of LEC rat cells."J.Vet.Med.Sci. 62(2). 191-194 (2000)