1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10670104
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
中田 裕康 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (00041830)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉岡 和晃 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
斉藤 修 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主事研究員 (60241262)
|
Keywords | アデノシン / P3受容体 / 情報伝達 |
Research Abstract |
我々は1996年にアデニンヌクレオシドのみならずヌクレオシドにも感受性のアデノシン受容体様蛋白をラット脳のシナプトゾームに見出した。このタンパクがP1やP2受容体とは異なるP3プリン受容体と類似の選択性を示すことから、この蛋白の構造と作用を明らかにすることでハイブリッド型プリン受容体(P3受容体)であるか否かを明らかにしたい。 昨年度は、アデノシン誘導体HAK2701を新たに合成して、強いP3LP結合活性と特異性を持つことを明らかにした。本年度はさらに強力、かつアフィニティークロマトグラフィー様のリガンドとしても応用可能な特異的リガンドの開発を目的に、既知のプリン受容体リガンド及び新たに合成した種々のアデノシン誘導体のP3LPに対する作用について検討した。その結果アデノシンの5'位の大きさが致命的に重要であり、その長さを変えた化合物をスクリーニングすることで、HAK2701よりも、親和性に優れた誘導体を数個見出すことができた。これらの化合物を基にして、アフィニティークロマトグラフィー用のリガンドを合成してP3LPの精製を検討した。残念なことに、ゲルに結合させた状態では適用が困難であった。一方、特異的リガンドHAK2701を用いたP3LPの高感度アッセイ法を開発して、ラットの各組織におけるP3LP活性を直截に、かつ内在性のアデノシン受容体の活性を極力除去した状態で迅速に測定できるようにした。 以上のように新規アデノシン受容体(様)タンパクの特異的リガンドや迅速アッセイ法が発見されたので、これを用いて構造決定へ努力したい。
|
Research Products
(1 results)