1998 Fiscal Year Annual Research Report
食事指導を受けた大腸がん「ハイリスク者」の便の変異原性について
Project/Area Number |
10670379
|
Research Institution | Osaka Prefectural Institute of Public Health |
Principal Investigator |
中村 清一 大阪府立公衆衛生研究所, 労働衛生部, 主任研究員 (80167551)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 秀樹 大阪府立成人病センター, 研究所10部, 研究員
佐藤 真一 大阪府立公衆衛生研究所, 総務部, 研究員
小坂 博 大阪府立公衆衛生研究所, 労働衛生部, 主任研究員 (30250327)
赤阪 進 大阪府立公衆衛生研究所, 労働衛生部, 主任研究員 (10158719)
織田 肇 大阪府立公衆衛生研究所, 労働衛生部, 副所長兼労働衛生部長 (00132845)
|
Keywords | 大腸がん / ハイリスク者 / 便 / 食事指導 / 小麦ふすま / 変異原性 / umu試験 / がん予防 |
Research Abstract |
本研究の目的は大腸粘膜細胞に対する変異原物質の暴露程度および食事の変化により便中の変異原性がどのように変化するか、特に、大腸がんハイリスク者に対する食事指導により便の変異原性の変化を調べることにある。そのため、多数の大腸ポリープをもったハイリスク者の便と健常者の便の変異原性の比較を行うとともに、ハイリスク者に対する食事指導と便の変異原性についての追跡調査を行う。今年度は(1)対照群として、健常成人男子12名の6回分の便と内視鏡検査にて大腸に腫瘍の認められなかった者20名の便を採取、(2)大腸がんハイリスク者として多発性大腸腺腫患者350名、家族性大腸腺腫症患者12名、潰瘍性大腸炎患者35名を確保するとともにその便を採取を行った。また、これらの被験者(ハイリスク者)についてはポリプ切除後、食事指導に加えて食物繊維を投与するなど、食事指導の内容によって四群に分け、その後の便の変異原性の変化を観察している。現在、調査は、食事指導開始2〜4年目に入っており、指導開始一年後の便の採取が完了、2年後の便の採集がまもなく完了する。採取した便は十分に撹拌後、凍結乾燥、粉末化の処理を行い保存している。この粉末便試料より、一部をとり、秤量し、メタノール抽出を行った後、抽出物の水可溶性成分の変異原性を測定した。変異原性の測定を行った240名のうち、変異原性腸性を示した者は14名であり、これまでに行った地域住民での調査結果(約200名)に比較して陽性率はやや低かった。しかし、地域住民を対象とした調査では変異原性を示すSOS反応誘導性は最高でも陰性対照値の約3.4倍であったが、今回のハイリスク者の便では非常に高い陽性反応値を示す者が見られ、陽性反応者14名のうち2名が陰性対照値の10倍以上の高値を示し、最高値は陰性対照値の13.6倍のSOS反応誘導性を示した。今後、さらに測定、解析を進め、各グループの比較を行うと共に、ハイリスク者のうち大腸膳瘍の発生の有無を検査し、これらの便の変異原性の比較を行う。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 石川秀樹: "家族性腫瘍と発癌予防" 癌と化学療法. 24. 951-957 (1997)
-
[Publications] Shimada, T., Nakamura, H.Oda et al.: "Cytochrome P450-dependent drug oxidation activities in liver microsome of various animal species including rats, guinea pigs, monkeys, and humans." Arch.Toxicol.71. 401-408 (1997)
-
[Publications] Nakano, Y., S.Nakamura, H.Oda et al.: "Immune Function and Lifestyle of Taxi Drivers in Japan." Industrial Health.36. 32-39 (1998)
-
[Publications] Miyazawa, M.S.Nakamura et al.: "Suppression of SOS-inducing activity of chemical mutagens by cinnamic acid derivatives from Scrophulia nigpoensis in the Salmonella typhimurium TA1535/pSK1002 umu test." Agr.and Food Chem.46. 904-910 (1998)
-
[Publications] Akedo, I., H.Ishikawa, S.Saito et al.: "Three cases with familial adenomatous polyposis diagnosed as having malignant lesions in the course long term trial using dooosahexancic acid (DHA)-concenrrated fish cil capsules." Jpn J Clin Oncol.28. 762-765 (1998)
-
[Publications] Ishikawa, H., I.Akedo et al.: "Prevention of infections complications subsequent to endoscopic treatment of the colon and rectum." J Infection Chemotherapy.(in press). (1999)